※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっこり
子育て・グッズ

下の子が産まれて、上の子(3歳)を怒ることが増えました💦きっとたくさん…

下の子が産まれて、上の子(3歳)を怒ることが増えました💦
きっとたくさん我慢しています...
優しい子に育つかなぁ🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

できるだけ上を構い、抱っこ紐でおんぶなりして行動してますよ☺️

ゆきちゃん

同じくです、、、
生まれる前は上の子ファーストでたくさん甘やかそう!って思ってたのに🥺赤ちゃん好きなんですけど激しく触ったり危ないことしたりするとつい大きな声を出してしまいます😢
日々反省です、、、
いい気持ちで寝て欲しいので、毎日、寝かしつけの時に「大好きだよ」ってハグして寝てます🥺

no-tenki

注意されることで上の子は間違った甘え方をしていると思います。💦
上の子はたくさん頑張ってると思いますよ。
できるところを見て褒めてあげてください。☺️

褒められる=ママは見てくれてるって分かれば、子供の態度も変わってくると思います。☺️

あとはフェイントであっ!って怒られると思ったら、褒めてみると子供は意外すぎて、素直になるもいうのも面白いです。(笑)