※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひったん
子育て・グッズ

ラッコ抱きばかりだと寝返りも遅くなるんでしょうか?😰

ラッコ抱きばかりだと寝返りも遅くなるんでしょうか?😰

コメント

ゆり

うちはそんなこと無かったように思います✌🏼️
寝返り早い方でした🤣

でも寝返りは遅い方が楽ですよ😅
寝返りしたらしたで心配で😢

  • ひったん

    ひったん

    そうなんですね!よかったです😂
    寝返りしたらしたで大変ですよね(笑)

    • 6月19日
なおちこ

うちはほとんどラッコ抱きでした
でも寝返りも歩くのも一般的?よりかなり早かったです
今でもたまにラッコ抱きで寝てますが
重いし熱いしこっちが限界です
寝返り早くできるようになるとオムツ替えとか大変だったので
あまり早い遅いは気にしなくて良いと私はおもいますよ(*>ω<*)
我が子のペースで(´◡`๑)

  • ひったん

    ひったん

    あまり関係ないのですね😦
    さすがに体重がキツイですよね(笑)
    逆に寝返り遅い方が嬉しいかもしれないです😂(笑)

    • 6月19日
はるマ

むしろラッコ抱きのほうが、後々いいと思います!縦抱きよりずっと!
Cカーブが赤ちゃんは大事だそうです!

うちは首すわりが4カ月、寝返りもおすわりもゆっくりでしたが、一カ月前から歩きだし、もうすでにスタスターと歩いたり小走りなるので、ゆっくりでもあせらず大丈夫ですよ☺️✨

  • ひったん

    ひったん

    そうなんですね!
    わが子のペースでゆっくり見ていようと思います😂

    • 6月19日