

はじめてのママリ🔰
私なら右にしますかね🤔
子供部屋を
画像上の2部屋で使います🤔
左側だと子供が大きくなった時に
あまりプライベート感が無いな
って気がするので🤔

はじめてのママリ🔰
右が好みです。独立キッチンよりオープンキッチンに憧れてるので笑
しかし、マンションに勝手口ってめちゃくちゃ珍しいですねー

はじめてのママリ🔰
エリアや価格、築年数次第ですが、間取りだけなら左がいいです!

はじめてのママリ🔰
右は部屋数少ないのでなし、
左は人を招待した時にキッチンの後ろ通るのでなし、、です🤔
どちらかなら左ですかね!

はじめてのママリ🔰
築年数などは考えず間取りだけなら私は右派です。
リビングのとこにある洋室6帖をあけっぱなしにして、リビング22.8帖って感じで使います。
そして、上のどちらかを寝室、どちらかを子供部屋。
キッチンはオープンがいいです。
ですが、お子さんが2人でそれぞれの部屋なら足りないのでそこを重視するなら左ですかね...

はじめてのママリ🔰
玄関の位置が違いますが、右がうちの間取りにソックリです😂
左なら部屋重視、右ならリビング重視って感じですね🤔
うちもキッチンはオープンで使いやすいですけど、魚など臭いがある料理の時は、LDKとつづきになってる洋室にも臭いが流れます😅
扉閉めておけば問題ないですけど…暫くは閉めっぱです😂
右側の方が広めの2面バルコニーで良いですね◎
うちにも勝手口ありますけど、便利ですよ🎶
うちは部屋重視だから、どちらかなら左かなぁ🤔
部屋が隣り合わせなので、リフォームする時とか便利そうです🎶

はじめてのママリ🔰
左で和室潰してリビング広くしたいです!
右は全部6畳以上ではあるけど2部屋に柱が干渉してるので配置に困りそうだし家具入れたら結局左の洋室とかわらないくらいになりそう。

はじめてのママリ
左かな〜と思います
右の方が今風の間取りですが、どう考えても4人家族では収納が足りない気がします
パントリーあるのでキッチンはなんとかなりそうですが、各部屋の衣類の収納はパンクしそう…
左は4.7畳のお部屋がおそらく納戸?両親は和室に布団で寝てお子さんが大きくなったらそれぞれお部屋が作れますし…
コメント