
4歳の長女が保育園で作った工作をお友達に変だと言われて怒って、「⚪︎ね…
4歳の長女が保育園で作った工作をお友達に変だと言われて
怒って、「⚪︎ね」と言ってしまったそうです。
今までその言葉を長女から聞いたことはないし、家でももちろん言ったこともありません。
園でも周りで流行ったりしてる様子はないそうです。
その話を先生から聞いてびっくりしてしまい、本当にショックでした。園から帰って長女と向き合って話し合いました。
1番言ってはいけない言葉を長女が使ったこと、ただただ悲しいです。
同じ経験された方いますか?また衝動的に使ってしまわないか不安です、、。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)

m🤍
我が子がばぁばに言いました
カッチーンときて正座させて説教しました!💢💢
それからは言ってないですが...
小2なので友達の影響かYouTubeの影響かはわかりません🥲
コメント