※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パート(103万円まで)の年末調整について教えてください🙇‍♀️会社か…

扶養内パート(103万円まで)の年末調整について教えてください🙇‍♀️

会社から給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の紙をもらいました
会社からの書類に「配偶者、扶養家族の所得は必ずご記載ください」と書いててあるのですが、ネットで調べたら赤枠のところのみ書いてくださいと買いてありました。 

どちらが正しいでしょうか?

総務や社会保険など担当したことがある方、どうぞよろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも同じこと言ってると思います!

会社→自分が大黒柱?で、養ってる人(例えば奥さんとか子供)が、バイトやパートで働いてたら、その人たちの収入も書いてね!

ネット→自分が大黒柱?じゃない、旦那さんの扶養に入ってる!なら、赤枠の名前とか住所でいいよー!

なので、主さんの場合は扶養されてるから、赤枠のみでOKということです!会社からも同様で、もしも養ってる人がいたら書いてね!無ければ名前と住所でいいよ!ってことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    扶養内で働くのが初めてなのでテンパって正志まで💦

    読解力が無さすぎて恥ずかしいです😱ありがとうございました!!

    • 1時間前