
コメント

はじめてのママリ🔰
ん?嫌いそうとは???

はじめてのママリ🔰
私も、バナナがあんまり好きじゃないみたいで、あげたら手で押し返されました(笑)
好みは変わってくると思いますし、何ヶ月かしたらまたあげてみようと思います。
一応、栄養的に良さそうなのはあげたいなぁと思ってます。嫌そうなものは、他のと混ぜたりして与えます。、

はじめてのママリ🔰
何回か挑戦して食べないものはそれからあげませんでした!もったいないので!笑
娘は離乳食の頃からかぼちゃがなんとなく嫌そうで、後半はプイッとするようになったのでそこからあげるのやめました🙆♀️
今も給食のメニューでカボチャが出てると毎回残してるみたいなのでやっぱり嫌いなんだなぁと思ってます😂
大人も好き嫌いあるし、嫌なものは無理してあげなくていいかな〜と今の所は思ってます!
はじめてのママリ🔰
数回あげてもすごい顔してたり、えずいたり、食べすすめがあまりよくないものです
はじめてのママリ🔰
じゃあ日をあけて、またあげる感じにしますかね💦