※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園、保育園の運動会に祖父母は両家来ますか?来る方は皆で同じ場所で…

幼稚園、保育園の運動会に祖父母は両家来ますか?
来る方は皆で同じ場所でずっと観てるのでしょうか?

下の子が今年で幼稚園卒園です。
上の子が幼稚園の時はコロナ真っ只中で3年間両親のみの参観でした。

コロナが完全に明けたのもあり、去年は祖父母が運動会に来てる人も多かったです。

私は上の子からの名残りで何となく私は幼稚園での運動会は両家に声をかけてませんでした。

それなのに旦那が急に「幼稚園の運動会って祖父母来てもいいの?」と言ってきました😇
因みに旦那は実家大好きマンです。

私は「えー今年は運動会、体育館だからなぁー。分からない。」と言っても濁しましたが、何回も「先生に聞いてくれた?」と聞いてきます。

義実家が来るなら、私の親にも来るか聞かないとだし、色々面倒くさいです(最低な事言ってるのは承知です🥹)

両家とも祖父母来る方は、皆で一緒に過ごすのですか?それとも各自バラバラで見てるんですかね?

良ければ教えて下さい🙇‍♀️
(両家同じ場所で見るとか、色々気を使って疲れそうで😭)

コメント

ぴょっこ

園に確認した方がいいかもしれませんね。
コロナ禍だけではなく、場所の都合上2人までなど制限をもうけている所が多いです。

ママリ

両祖父母、来ました
同じ場所で見てましたよ
私は自宅安静のためお留守番で、夫が参加する種目は私の父にビデオ撮影お願いしていました
もし私も一緒でも気を遣うこともないかなと思います
めんどくさすぎて、それぞれご自由にどうぞって感じです😅
間を取り持ったり介入したりはしないで運動会観戦します!