
2ヶ月の赤ちゃんがヒルドイドで肌が乾燥し、皮膚科で乳児湿疹と言われました。夏でも保湿は必要ですか?ヒルドイドの合わないケースはありますか?
2ヶ月の息子がいます。ヒルドイドローションで肌がガサガサに乾燥して、ところどころ黄色の塊ができてしまいました。あきらかにヒルドイドを使ったあとからです。皮膚科に行った所ヒルドイドのせいではなく乳児湿疹だと言われました。それと夏だし保湿はしなくていいと言われました。こんなにガサガサに皮も向けてるのに保湿しなくていいなんて信じられないんですが、皆さん保湿してますか?またヒルドイドが合わないということはありますか??
- ままさん
コメント

とえ
季節関係なく保湿は必要ですよ(;゚д゚)
皮膚科変えましょう!💦

atsuko73
黄色い塊って、それは乾燥性湿疹ではなくて、脂漏性湿疹ではないですか?💦
脂漏性湿疹は、石鹸でしっかり丁寧に洗ってきれいに流してからお風呂上がりにベビー用の保湿剤でしっかり保湿すると治ると思います。
塊は無理に剥がさず、お風呂の前にオイルやクリームでふやかしてから上記の様に洗うと良いですよ✨
皮脂の分泌過多が原因なので毎日洗い流してあげるのが効果あるはずです。
3ヶ月頃には皮脂が落ち着いて次は乾燥性の湿疹がでるかもしれませんが、そのときは石鹸の使用を控えめにしてとにかく保湿で治まってきます。
ヒルドイドは血液を皮膚の表面に集めて皮膚の回復を促進する薬剤だそうなので、肌の代謝促進されて悪化してる可能性あります💦
乾燥性のときは乾燥で傷んだ肌の下の正常な肌を作りターンオーバーをサポートするのでヒルドイドが良いと思います。
ヒルドイドが合わない子もいるとは思いますので、一度脂漏性の対応に変えてみて、1週間くらい様子見ても悪化していくようであれば別の皮膚科か小児科の受診をおすすめします。
-
atsuko73
乳児湿疹ってなんの湿疹か判断つかないからつけられてる、乳児が発症する湿疹の総称なので、原因や湿疹の性質はいろいろあるので、症状をよくみて対応変えないと、間違った対応してると悪化していってしまいます。
脂漏性湿疹、乾燥性湿疹、アトピー性湿疹、アレルギー性湿疹、ひっくるめて乳児の時期に発症する湿疹は乳児湿疹です。- 6月19日
-
ままさん
すいません、こちらではなく下にお返事になってしまいました…
- 6月19日
-
atsuko73
ヒルドイドは先にも書いたように、血行を促進するので、顔が湿疹の時は使うと痒みが強く出ることがあるので、湿疹が治ってから使うか、ステロイドで炎症抑えながら使う病院が多いイメージです。
以前脂漏性湿疹経験されてるようなので違いはお分かりの様なのと、塗ると真っ赤になったとのことで、今はヒルドイドを使うタイミングではなかったかもしれませんね💦
体質に合っていない可能性も捨てきれません。
うちは今耳が脂漏性湿疹で顔は乾燥性湿疹が出てるので、部位毎に石鹸の使用を分けてますよ😂
乾燥性の部分は石鹸の使用をやめて丁寧にお湯洗いをしてからヒルドイドローションで1ヶ月でほぼ治まりました。
耳は石鹸で洗ってからヒルドイドローション塗ってますが、たぶん痒くなってると思います😅ちょっとかわいそうですが、耳ですし範囲が狭いので使っちゃってます。- 6月19日
-
ままさん
なんか写真が載せれなかったです…すいません。そうですね、タイミングが違ったのかもしれないです(;_;)でも今カサカサした肌にヒルドイド使ったらまたなりそうでもう使えません(;_;)アツコさんのお子さんは二種類の湿疹なんですね…ケアが大変ですね(>_<)顔の皮がカサカサしてるのでやはり石鹸使わないほうがいいんですかね?😞耳の裏もヒルドイド塗ったので、赤くガサガサになってます(;_;)
- 6月19日
-
atsuko73
かわいそうな感じですね😢
湿疹が出てない箇所も赤くなったなら合わないと判断すべきかなと思いますが、ガサガサってのが…💦
小児診断に長けた皮膚科医を探してみてもらうのが良いかもしれません😰
たぶんステロイドで治す判断がされそうですが…💦
なんとかして治ると良いですね😭- 6月19日
-
ままさん
今、小児科行ってヒルドイドで悪化したと言い、白色ワセリンをくれました(>_<)やはりヒルドイドが合わない子は滅多にないみたいで驚かれました…
白色ワセリンも念のため合うかどうか気を付けながら使ってみたいと思います(>_<)ほんとありがとうございました😭😭- 6月19日

ゆったん
同じく生後二ヶ月の娘がいます!乳児湿疹が出て、一ヶ月検診の時にヒルドイドを処方されたので塗ったら同じような症状が出ました!また小児科を受診してヒルドイドが合わなかったと思うことを伝えて、ステロイド軟膏を薄めたもの+ワセリンの塗り薬を処方されました!朝起きて綺麗なぬるま湯で洗ったあと、お風呂あとに塗って劇的に変わりました!ステロイド色々と言われてますが…
-
ままさん
同じ症状出たんですね(;_;)真っ赤で熱ももっててガサガサで見ていられなかったです(;_;)ステロイド薄めたものってあるんですね!他の病院探してみます(;_;)
- 6月19日

あおクマ
皮膚科変えた方がいいと思います!
夏でも保湿は必須だし、乳児湿疹かもしれないけどヒルロイドが合わない人もいるし…。
他の病院で、ヒルロイド使って酷くなったって伝えたら他の保湿剤くれると思います。
-
ままさん
やはりみなさん保湿してるんですね(>_<)保湿しすぎてるんだよとか身内にも言われて、本当にどっちがいいのか分からなくなって混乱してます…ヒルドイドやめたら赤みも引いてきたんですけど、悪化したガサガサが残っててかわいそうです…病院かえてみます(;_;)
- 6月19日

らむ
私自身がアトピーなんですが、ヒルドイドは炎症おこしてるところに使うと余計かぶれます💦
ほんとちょっとかさついてるかな?くらいの時しか使えません。。
保湿は夏もしたほうがいいです❤
-
ままさん
やはりかぶれてしまうんですね(;_;)怖いのでヒルドイド使えません(>_<)やっぱり夏も保湿ですよね…
- 6月19日

もも♪
うちは身体はヒルドイドで大丈夫ですが、
顔は赤ちゃんの時からプロペトです!
ヒルドイドは血行促進する効果もあるので、
炎症してるところには不向きな場合があります!
皮膚科かえましょう。ヤブです、多分。
-
ままさん
そうなんですね…だからポツポツなってた顔だけひどくなったんですね(;_;)病院かえてみます…
- 6月19日

ままさん
とても詳しく細かく教えてくれてありがとうございます(;_;)
ヒルドイド塗る前は鳥肌がずっとたってるようなあかみのないポツポツだけだったんです。ヒルドイド塗ったらなにもしなくても真っ赤でなんとなく腫れたような顔で熱をもちガサガサにかぶれたんです。ヒルドイドやめたのが土曜日の夜からなんですが今は赤みが落ち着いて、鼻の頭にすこし黄色い皮のような塊。あとは皮がむけてカサカサして荒れてます。写真つけます(>_<)いつも石鹸であらって風呂上がりに保湿してました…でもこの状態になってから石鹸使うのもよくないかと思い顔は使ってないです…生後一ヶ月頃の時は思春期のニキビのようなものが出て頭もすごくて脂漏性だったとおもうんですが、今回はなんか違ったんです…それでヒルドイド塗ったら悪化しました…今しっかり治さないとアトピーに繋がると聞いたので不安です。

もも♪
とりあえず、ここで聞くよりも、
違う小児科か皮膚科に連れてってあげるべきだと思います。
基本的に保湿は多分ほとんどの方がされてると思いますし、ヒルドイドが合わないことも充分にありえることです。
洗顔もしない方がいいという考えや、退院してからはすべき!という考えや、その子その子でそれぞれです。
やはり早く治してあげたい気持ちはすごくわかります。もしかしたら保湿+薬が必要になるかもしれませんから、まずもっといい病院探して行ったほうがいいと思います。
-
ままさん
そうですよね…さっそくこれから違うところにいってきます…(;_;)この子にあった病院が見つかるかどうかですよね!ありがとうございました(;_;)
- 6月19日

えだちゃん
皮膚科じゃなく、小児科でも対応してくれるので小児科に変えてみてはどうですか?その方が多分先生わかってもらえると思うので🙇♀️
-
ままさん
小児科に今さっき行ってきました。
白色ワセリンをくれました(>_<)
よくなるといいです…(;_;)- 6月19日
-
えだちゃん
心配になりますよね😢- 6月19日

なぎ
私自身が元美容師で長年肌荒れに苦しんできたんですけど、個人的な感想ですが...薬に頼れば頼るほど自分で治そうとする力が弱くなっちゃうので、治ってもまた少ししたら荒れて薬使っての悪循環でした。なので子供に乳児湿疹がでたとき、とにかく保湿!と思って薬には頼らないようにしたんですけど保湿にはファムズベビーというのを使ってます!ひどかった乳児湿疹もみるみる治って、それ以来毎日使っていて肌はつるつるです♪参考までに(^-^)
-
ままさん
できればあたしも薬は使いたくないので保湿してました。ヒルドイドは薬ではなく保湿液なので合わないかもしれないとは思いませんでした…今べつの病院で白色ワセリンもらったので気を付けながら使ってみます。ありがとうございます(;_;)
- 6月19日
とえ
ヒルドイドが合わない子もいますよ!
ままさん
やはり保湿必要ですよね…保湿しない派の先生としたほうがいいと言う先生と場所によって意見が別れて混乱してます。