
コメント

りい
上が5歳さんなら、抱っこ紐とかなしで普通に抱っこして行きます!

ままり
たまに幼稚園まで車で迎え行くときは、普通の抱っこで迎え行ってます😊
家から歩きでなら抱っこ紐かベビーカー使いますが、元から車なら紐に入れたりベビーカーの折り畳み作業が面倒くさいです😂笑
-
ここ
コメントありがとうございます!
抱っこ紐ですか!
駐車場が狭く、車もスライドドアではないので抱っこ紐つけるのもたつきそうで心配ですが、ベビーカーも面倒ですよね💦- 1時間前
-
ままり
スライドじゃないなら尚更抱っこのほうがいいかもです😂
うちの上の子も5歳ですが、誘導したらなんとか車までは行けます🤣笑
車に着いたら上の子のシートベルトは自分でやらせてるので、やってる間に下の子乗せたりしてます👍🏻- 1時間前
-
ここ
抱っこ紐の方が良さそうですね💦
首座り前でこわいですが、なんとかやってみます!- 1時間前

ママリ
私は家から抱っこ紐を装着して車に乗り、駐車場から園までは抱っこ紐ですー!
うちは上の子がまだまだ走り回るので、赤ちゃん落としても危ないし上の子見失っても危ないのでそうしています
でも急いでいる時は他の方もおっしゃってるようにそのまま抱っこで行ってます!!
-
ここ
コメントありがとうございます!
うちも上の子じっとしてないのでいつも引っ張って帰ってるほどです😅
その時々ですかね💦先に抱っこ紐装着してみます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私はベビーカーで行ってました☺️
ベビーカーステップをつけてたので、ベビーカーに荷物も上の子も全部乗せて運んでました🤣
じゃり道や坂道がなければですが💦
-
ここ
コメントありがとうございます!
全部乗っけれるの便利ですね!
とりあえず全部持っていこうと思います!- 1時間前
ここ
コメントありがとうございます!
何もなしでいけますかね⁈上の子言うこと聞けるかな…😅