※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父と縁を切りたいです。細かく言えばそれはそれはたくさんあるのです…

義父と縁を切りたいです。


細かく言えばそれはそれはたくさんあるのですが、私の子供にも怒鳴りつける、物にあたる(ほぼほぼ面倒なんて見ていないくせに)他人にも気に入らないことがあると怒鳴りつける、私たち夫婦はどちらかというと私の方が強いのですがそれがおそらく気に入らなく(自分の息子のことが大好きで最高なので立てたり尽くしたりしないこの女は何様ぞという感じです)いちいち嫌味のようなことをいってきます。
元からイラっとはしていましたが、こないだ息子に身体を押さえつけて怒鳴りつけ、義母が止めると足で子供のおもちゃ箱を蹴りました。私達の家での出来事です。
義父は子供の保育園でも自分に失礼な子供がいたら怒鳴りつけたりしてるのをみて、私はもう本当に許せなくて縁を切りたいです。


ですが、息子は義父にはあまり寄っていきませんが、義母義祖母が大好きなのでまた家に行きたいといっています。
それなのに私が怒り縁まで切るのは違うのではないかと躊躇しています。
元々私が嫌いなのを息子に強要しようとは思ってないです。私は嫌いだから義実家にはもう行かないけれど、息子は好きなのであれば行けばいいと思ってます。もちろん夫にも夫から見る父親と私からみる義父は違うと思うので、同じように強要するつもりはないです。
ですが、それなら尚更私が怒るのは筋違いなのかなと思ったりもします。

皆様ならどうされますか。どうするのが1番良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

強要するのは違うというのは仰る通りだと思うんですが、小さい子を押さえつけ怒鳴ったり、よそのお子さん怒鳴ったりってかなり危険な人のように感じてしまいました😰

仮にママだけ縁を切って会わないようにしたとして、自分のいないところで子どもが義父に怒鳴られたりするのも嫌です。

義母、義祖母にだけ会えるようできたらいいなと思いました。