※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

社会保険+雇用保険を払っているのですが、この度3人目を考えていて産休…

社会保険+雇用保険を払っているのですが、この度3人目を考えていて産休育休をとりたいと考えています。
しかし面接時に産休育休があるか聞いたところ少人数のためないと言われました。
でも取りたい気持ちがあるのですがどうしたらいいでしょうか?
労基や相談窓口などに言っても意味ないですか?
似たような経験された方などいたらアドバイスお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

意味あります!結果的に取れると思いますよ!
ただその後その職場に居づらいです😂