※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

2歳9ヶ月の娘が食事を求める頻度が増え、食べ過ぎを心配しています。怒鳴ってしまうこともあり、同じ経験の方からアドバイスを求めています。

2歳9ヶ月の娘がいます。元々よく食べるのですが、ここ1,2週間ほど、食欲が増しているのか食事の要求がひどいです。
このおかわりでおしまいねと言っても、食事を終わりにするのは一苦労、終わったと思ったらすぐ次の催促が始まります。

ご飯は3食+保育園でおやつ、大人並みに食べてます。まだお腹空いちゃったと言いますが、食べ過ぎだと思います。
奇声とイヤイヤつきで、
私が発狂し始めています。もうあと一度もご飯のことを聞きたくないです。娘を怒鳴りつけて睨みつけてしまいます。

同じような方、どうやって乗り越えてますか。
良かったらアドバイスをください。

コメント

♡♡♡

うちの子もよく食べますが特に太っても無いしよく動くからお腹空くんだろうな〜と思ってます🥹
よく食べますよねほんと小さいお腹のどこに入ってるのか笑
お子さんは早食いですか??