
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児過ぎて体重が曲線内だったら、無理に起こさなくていいと言われました🙆♀️✨
うちは新生児からよく寝る子で無理やり起こしてたんですが、1ヶ月検診で、もう起こさなくていいと言われましたよ👍
ちなみに10時間寝てました
はじめてのママリ🔰
新生児過ぎて体重が曲線内だったら、無理に起こさなくていいと言われました🙆♀️✨
うちは新生児からよく寝る子で無理やり起こしてたんですが、1ヶ月検診で、もう起こさなくていいと言われましたよ👍
ちなみに10時間寝てました
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月です。離乳食のタンパク質で、白身魚やしらすは割と食べてくれますが、豆腐が苦手みたいで単体だと『うぇ〜』って顔して小さじ1も食べてくれません😭 お粥に混ぜて食べさせていますが、他にいい方法があれば教え…
生後6ヶ月ベビーのパジャマについて 生後2ヶ月すぎから暑かったこともあり、寝る時はコンビ肌着1枚でした。 これから寒くなってくることやそろそろコンビ肌着もパツパツになってきたので次何着せようか悩んでいます。 長…
赤ちゃんが胃腸炎になった場合、どのくらいの量嘔吐・下痢があるものでしょうか? 生後6ヶ月の息子、昨日から3回/日ほど吐き戻しています。量は本当に少なくて、ゲップと一緒にでちゃった程度、服の襟につく程度のもので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私の子も新生児の頃からよく寝る子で起こして無理やり飲ましてたのを気づいたら6ヶ月まで心配でやってしまっていました💦
睡眠時間も教えてくださりありがとうございます!
起こさない方向で過ごしてみようと思います😊
はじめてのママリ🔰
寝るのにも体力が必要だから、体力のある子なんだね〜と褒めてもらってました😂
でも、寝すぎるのも心配ですよね😭
ゆっくり休んでくださいね✨