※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレはいつから始めたらいいんですか?🚽どんな感じで進めていったら良いか教えてください🙇🏻‍♀️

トイトレはいつから始めたらいいんですか?🚽

どんな感じで進めていったら良いか
教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

最近の育児では「トイトレ」が死後になりつつあります。
トレーニングするものではない、と。

「オムツ外し」ではなく「オムツ外れ」と言います。

子ども3人いますがトイトレしたことないです🤔

  • deleted user

    退会ユーザー


    誤字です。

    死後→死語

    • 10月13日
るん

上の子は4歳直前でオムツが取れました。
下の子は1歳頃からトイレに座りたがるので要求があった時だけ座らせるくらいです。
特に何もしてません

はじめてのママリ

上の子は1歳半くらいからゆるーく始めて最初はお風呂前だけ座らせてました。でも結局オムツ外れたのは3歳ちょうどでした。下の子は3歳ちょうどでいきなりパンツにしたらその日からおしっこもうんちも成功してそのまま外れました。なので急がなくても良いのかなと思います😊