※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母に仕事の話して通じますか?私の母は専業主婦で子供が高校生になって…

実母に仕事の話して通じますか?


私の母は専業主婦で子供が高校生になってからパートに出たタイプです

私が仕事の話をしても全部私も疲れた、私のパートは、と会話泥棒で話になりません🤣

コメント

るん

義母がそれです!
会話泥棒は夫も引き継いでいて義母に会話とられる話をしたら何も考えずに話してるんだからこっちも何も考えずに話せばいいと言われました
会話とられたら気にせず元の話に戻して続けるか、しらけるかしてます。
こっちの苦労を分かってよって理解してもらおうと思わないことが大事だと思いました😓

めめこ

仕事以外の話も通じません🤗
マウントおばさんなので必要最低限の連絡しかしないです☆

あかり

内容によっては通じます。
ずっと正社員で働いてきてるし。
年齢問わず人にも好かれるタイプなので、いつも誰かしら友達から連絡きたり、遊びに来たりしてるような実母なのもありますね。

専業主婦してる義母は全くです、、、、
仕事の話、無理かもです、、、
なんだろう。
昭和時代で本人の成長も止まってる感じがします。

同じく専業主婦でボランティアとかしてるタイプの叔母は仕事の話できますね。
本人が働いてるかどうかってより、新しい物事に触れたり、人と関わったりする力があったりするかどうかの違いがある気がします。