
隣人の楽器音漏れについて、いいねで大丈夫なのでご意見ください!今テラ…
隣人の楽器音漏れについて、いいねで大丈夫なのでご意見ください!!
今テラスハウス賃貸に住んでいて、うちと隣の方の2世帯だけが済む家です。
前提として楽器禁止物件なのですが、絶対に楽器やっていて、音漏れ、特に重低音の響き?がすごいです。
うちも子どもがいるしうるさくしてしまうこともあるので我慢していたのですが、流石にストレスで...
管理会社には相談済みですが、注意してもらった場合は2世帯しかいないので確実にうちがクレーム言ったとばれます。
外で会えば挨拶程度の関係ですが、気まずくなるかなぁとか思って注意喚起をしてもらえずにいます。
(隣人は40代くらいの男性一人暮らしです)
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ(妊娠30週目, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ
①穏便に済ませたいから我慢する

はじめてのママリ
②バレてもいいから注意してもらう

はじめてのママリ
③自分で言いに行く、もしくは手紙を書いてポストにいれる

はじめてのママリ
④その他
何かあればコメントください🙇♀️

はじめてのママリ🔰
私は上や隣が楽器でうるさい時は速攻管理会社に言って注意してもらってましたが、それは誰が言ったかわからないからなので、
自分が言ったとバレバレで、しかも一人暮らし男性なら怖いので我慢します。
-
はじめてのママリ
誰が言ったか分かってしまうのはやっぱり怖さもありますよね。
穏やかな優しそうな方ではあるんだけど、本性はわからないので💦
ありがとうございました!- 1時間前
コメント