※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻(30)
妊娠・出産

我が家には小学2年生の7歳長男と今年7月末に2032g43㎝低出生体重児で出…

我が家には小学2年生の7歳長男と
今年7月末に2032g43㎝
低出生体重児で出産した
次男がいます!

○○は次男の名前です!
昨日1ヶ月半ぶりに義母宅へ行きました!
義祖母には○○可愛いなあ♡
○○はお兄ちゃんにそっくりだな!おっきくなったなー!
重くなったね!お母さんのお陰だね!頑張ったね!!
毎日お疲れ様!まだまだ身体を大事にしてね!と言われました!
義母には可愛いなあと言われましたが
ずっと軽いな!軽いな!を連呼されて
仕舞いには旦那の弟のおもちゃにしたい!!と言い出し
旦那は軽くない!かなり重くなってキチンと育ってる!
おもちゃじゃないから!と
旦那は言い返してくれましたが
義母はフルシカト!!意味わかりません!

低体重児の理由は胎盤機能低下、
出産時の常位胎盤早期剥離、胎児の心音低下、
私の高血圧が原因でした!
私は次男を小さく産んでしまったことを
産後自分を責めてしまい
入院中ずっと泣いてました!
次男とは一緒に退院できなくて
次男は16日間、光線療法、体重増加、
心音安定させるために入院してました!

出産後おめでとうもなく次男はいつ退院するの?と
聞いてきたり私や次男を労わることすらない義母でした!

低出生体重児で産んだ人に
小さいとか軽いとか言うのはほんと
だめなんだよなー、分からないのかなー!?😡

コメント

りりり

ばばぁはだいたいKYなので無視しましょ👍✨
出産お疲れさまでした🥰旦那さんもナイスフォロー🥰

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ばばあはKYですよね🥹🥹😂

    ありがとうございます♡
    フォローしてくれてよかったです😭

    • 48分前
はじめてのママリ🔰

義母にとってママりさんが泣いてろうが、どんな過程があったろうが関係ないんですよ!

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ですよね💦

    • 47分前