yuna*°
はい🙋♀️
マックは毎回4500円くらい
くらは平均して8000円
お酒のむときは
サイゼでも1万越えます😅
惣菜買ったり、
テイクアウトしたりもよくするので食費はバク高です~
退会ユーザー
お米はふるさと納税、お酒は飲まないので、それ以外で毎月
食費は6〜7万くらい
外食は3〜5万くらい、ちょっといいお店に行けば1回につき4〜6万プラスです!
退会ユーザー
月食費15の外食10
全体的に何もかも高くなったので難しいですがお肉とお米ですかね?
はじめてのママリ🔰
牛を買うと1食7000円くらい、魚も2000円くらいするので高いなと思います。
はじめてのママリ🔰
今は見直したので、
半分に減りましたが、
2か月前まで子供1人と私のみで
6万でした😳
高かったのは、
私のお昼です(笑)
スーパーに勤めているので
ついついお昼ご飯に惣菜、お弁当などスーパーで買って食べてました😂
外食はそんなにしませんが、
上記の内、1万弱くらいです!
はじめてのママリ🔰
小学校低学年の子どもと2人で10万(自炊7万外食3万)くらいです😇
お野菜もお肉も基本は国産しか買わないですが、お米は、1800〜1900円/キロの価格帯を購入しているのでお米代が圧倒的に高いです💸
お魚も養殖は買いません…
はじめてのママリ🔰
小1の男の子の三人家族
食費10万
外食費2〜5万
子供が魚が好きなのでお刺身やお寿司の頻度が高いです。
はじめてのママリ🔰
ちゃんと確認してないですが、外食+食費で12万は超えてると思います。
食費の中で高いなーっと思うのは
果物
お米
お肉
ですかね。。
ぶどうの季節は果物代すごいことになってます。
お米も5キロ5000円
お肉もとりあえず国産を使ってます。
(鶏肉と豚肉は銘柄品を選びがち。。)
コメント