
質問と違いますがモヤモヤするので吐かせてください😭昨日、父の日で私達…
質問と違いますがモヤモヤするので吐かせてください😭
昨日、父の日で私達夫婦&子供と義両親と食事に行きました。
食事後、子供がウ○チをした為お手洗いにオムツ替えスペースがあるか見に行きました。
でも無かったので、
『車で換えてきます』と義母に一言行って行こうとしたところ、
『どこか個室とか貸してくれるんじゃない?車じゃ暑いだろうから私聞いてくるわー』と、
聞きに行ってくれたんです。
店員さんは『オムツ替えのスペースはご用意してないので...よかったら...』と。
45Lのゴミ袋を渡してきました💦
何に使うんだろ( °_° )?と思っていたら、
『トイレの床に敷いてオムツ替えしてください』との事でした。
トイレの床は扉を開けるとサンダルが置いてあり、
石のタイルになっていてそこに敷いてと指示されて、
とてもビックリしてしまいました💦
さすがに車で換えましたが、
美味しいお店だったのにゴミ袋を渡されてガッカリしました⤵
店員さんなりに考えてくれたんだろうけど...。でも聞かなければ良かったな💦
- ママリ
コメント

a
え!びっくり!😳
というか引きます💦
考えてくれたのかもしれないですけど、衝撃ですよね😅

ぽたん
わぉ!それはビックリですね😱💦お店のお料理が良かった分だけに残念なお気持ちお察しします😭😭
-
ママリ
美味しくて毎年利用していたんですが、
子供が生まれてから初めて利用して、
色々気付かされました😭💦- 6月19日

おこめぱん
えー!あり得ないですね~。
その発想がまず考えられない…
自分のこどもをトイレの床に寝かせるなんて考えただけで耐えられない(ToT)
-
ママリ
トイレの床って嫌ですよね💦
しかもゴミ袋って...子供に対しての扱いが酷くて凄くショックで昨日から引きずってます😞- 6月19日

knty
子供と食事に行く際は
個室があれば必ず個室を
借りています(^^;
しかしトイレの床は
有り得ないですね😭
-
ママリ
残念ながら父の日もあってか個室はいっぱいで、
広い和室がパーテーションで仕切られてるだけのところでした😭
本当に今思い出してもトイレの床はショックです💦- 6月19日

海月
きっと考えてくれたのでしょうけど、
無理ですね。
お子さんのいない方なのかな。
それでも…床は…
せめてトイレの蓋の上ですけど。
お母さん従業員とかいないのかなぁ…
-
ママリ
料亭風のお店で女性店員さんは着物にたすきがけの格好で大人びて見えたのですが、若い方だったんですかね💦
義母も気遣って聞いてくれたのですが聞かずに車に行っていれば良かったです😞- 6月19日
-
海月
なんだかなー美味しくても
残念。
子連れとか、いると思うので
対応策あっても良さそうな感じですけど。
私が掃除してるので、
トイレのなめても平気くらい
床超綺麗です!って
いわれても嫌…- 6月19日
-
ママリ
本当ですね。改善して貰いたいです😭
ゴミ袋渡されたのを思い出すだけでモヤモヤします(;_;)
次は車でオムツ替えするにしても、
夫も義両親もこれには驚いていたのでしばらくは行かないと思います⤵- 6月19日

なると
寝かせてオムツ替えさせるならびっくりだけど、もしかしたらゴミ袋の上でつかまり立ちさせてパンツ脱がすみたいにオムツ替えと思ったのかも⁈
と思いました(´-`)
子供のいない人ならわからないかもしれないですよね>_<
-
ママリ
やっと掴まり立ちし始めたばかりで普段のオムツ替えは寝かせての状態なのでうちの子が立てれば良かったんですけどね😭💦
別のお店でも同じ様な事があり、
その時も義母が聞いて個室を貸して頂けたので、 義母は今回も...思ってくれたのかも知れませんが、
やっぱりオムツ替えスペースがないところでは誰にも迷惑かけない車が無難ですよね💦- 6月19日

Halu
きっとオムツ替えしたことない人だったんですね💦一生懸命考えてくれたことは感謝ですがさすがにそれでは無理ですね😅
-
ママリ
残念ですがそう思うしか無いですね⤵😞
せめてトイレの床がフローリングとかならまだマシかなと思いますが、
昔ながらの石のタイルだったので...どちらにしてもゴミ袋1枚渡されるなんて思わなかったです💦- 6月19日

ままごん
がんばって考えてくれたんでしょうね(´・∀・`)
今までに聞かれたこともなかったのかも知れません。
だからテンパって出た結論だったのかも知れません。
ガッカリなんて言わないであげましょうよ(´・ω・`)
床で(しかもトイレの)、なんて確かに無理ですけど、代替案を出してくれただけ優しい店員さんだと思いますよ。
「そんなスペースありません」って突っぱねられるよかよっぽど素敵な対応だと思います。
-
ママリ
ままごんさんはお優しい方なんですね!
明日は息子の1歳の誕生日だったので、それも兼ねてのお食事だった事もあってどうしてもガッカリしてしまいます💦
元々車で換えるつもりでいたので、
オムツ替えスペースは無いとはっきり言われた方が私は良いです。
義母が聞かなければこんなにショックにならなかったんでしょうが、
不特定多数の方が利用する和式のトイレの床にゴミ袋1枚、
タイルなので水を撒いてデッキブラシで床掃除するんでしょうから、
和式トイレから跳ねた汚物も個室トイレの外に流れ出るのは絶対なので、
そこにゴミ袋1枚敷いて子供を寝かせるというのは前向きに捉えられません😞
もちろん最初に書いてある様に、
店員さんなりに考えてくれたのは分かるんです。- 6月19日
-
ままごん
主さんが誰を責めるつもりもないって感じなのはわかるんです(´・ω・`)
誰も悪くないと思いますし。
店員さんは車で替えるつもりってこと知らないですよね?
お客様たちが車で来てるかなんてわからないでしょうし…。
オムツを替えなきゃいけない、でも店にそんなスペースはない、店内で替えられると他のお客様にご迷惑、という葛藤の中だした苦肉の策だったのかなぁと。
まぁ私はたとえ車がなかったとしてもその案にはのれませんけどね(笑)
近くのコンビニかファミレスか、オムツ交換台のあるところ探します(´・∀・`)
ただ接客業でいらっしゃいませも言えないようなバイトやパート、そして偉そうな態度の社員がいる中で、その店員さんは素敵な方だと思ったので、フォローのコメントさせてもらいました。
そんな店- 6月19日
-
ままごん
途中で送ってしまいました💦
そんな店員さんがいるお店も、素敵なところだと思います。- 6月19日
ママリ
カジュアルな料亭風のお店で毎年利用していたんですが、
とてもガッカリしました😞