※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

4歳の子供がいるのですが、夫婦共々料理が出来なくて、毎日コンビニの…

4歳の子供がいるのですが、夫婦共々料理が出来なくて、毎日コンビニのおにぎりを食べさせています。
本人はおにぎりが好きというのもあり。
ご飯炊くとかも普段あまりしないのでスーパーで1割引とかやすくなった弁当買ってたべたりで1人1食1000円位で食べる事が出来てます。弁当と菓子パンなど。
貧乏なので食費が月に10 万くらいしていて辛いです。
何か頼れる所とか工夫したり節約したりしたいのですが。
いい方法ありますか?

コメント

リアプリ

う〜ん😓
一番は、自分で作ることが節約なんですけど💧
ミールキットも1000円以上するし。
週一、ご飯(作り置き)だけ作ってくれる家政婦さんとか❓作り置きしてくれる家政婦さんがいくらするのか💧

はじめてのママリ🔰

夕食だけで家族3人3千円くらい掛かってるということですか??
ならミールきっとの方が断然安いかと思います!これとかカットされてるので15分でできて3人用で2千円かからないのでスーパーより手作り感出てお安くないですか?

はじめてのママリ🔰

米炊くとこだけでもがんばってみてはどうでしょう?🤔
弁当ではなく安い惣菜買うようにするだけでも安くなりそうです。

はじめてのママリ🔰

毎日コンビニは子供にはちょっと心配なのでご飯炊くなり、簡単な料理を苦手でもした方がいいかとおもいます😣😣💦

MA

苦手なだけなら
・ヨシケイやオイシックスやコープなどのミールキット
・混ぜて炒めるだけのクックドゥ、味付け肉焼く
・ご飯はまとめて炊いて冷凍しておけば3人なら週に1-3回ほど炊けば済むかな?
・豚汁2.3日分まとめて作っておいてもいいと思うし😊具材も今はカットしたもの売ってます

でもお話聞いてると全くやってないようなので苦手というより嫌いでそもそもやりたくないのが本質なら

・家事代行で平日分の作り置きサービス
・夜だけワタミやヨシケイのお弁当

とかも金額も栄養バランスもマシかなーって思います。節約にはならないけど今10万使ってるならうまくいけば1.2万減らせるかもしれないですし家事代行はよっぽど無茶な依頼ではない限り材料費は相談に乗ってくれると思いますよ!

ママリ

米炊いてラップ詰めして冷凍庫に入れて、食べる時にチンして食べるようにする。
それプラス味噌汁だけは作る。
メインのおかずだけ惣菜にして、ちぎったレタスを添える。

だけでもだいぶ楽に食費抑えられますよー😊

私も昔一人暮らし始めてすぐの頃料理全く出来ずにそうしてました。

味噌汁は、カット野菜買ってきて、それを煮て、本だしと味噌入れるだけで完成します◎もしくはインスタントの味噌汁の元を混ぜるだけでOKです🙆‍♀️