※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ3歳の子どもがストロー飲みを習得できず、効果的な練習方法や病院受診の必要性について相談したいです。

もうすぐ3歳になりますが、
まだストロー飲みができません。
生後6ヶ月ごろからコップ飲みをしており、
1歳ごろから定期的にストロー練習も続けていますが、
いまだに習得できていません。

紙パックのジュースの真ん中を押して、
口の中にジュースを入れてみる方法でも、
口を閉じようとせずだらだら出てしまいます😫
(そして私がイライラしてしまいます🫠)

コップにストローをさして
ブクブクと吹くことはできるようになりました。
吸う動きだけがうまくできないようなのですが、
この場合は病院を受診した方がよいでしょうか?
また、効果的な練習方法があれば教えてください😣

コメント

はじめてのママリ

combiのラクマグのはじめてストロー使ってみるのはどうでしょうか?
うちはそれをわりと長いことやらせてストロー習得してました🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1時間前