
冬の混雑時に通勤時間がどのくらい延びるか知りたいです。現在、保育園の送迎を含めて2時間以上かかるかもしれず、子供たちへの影響が心配です。
保育園の送迎込みで家出てから職場まで1時間かかる方、冬の雪の積もった時や凍結した時ってかなり混むと思うんですけど、そう言う時は+何時間かかりますか?
10月から転職して8時〜の話だったのが朝はもう少しゆっくりでいいよと言われ8時半からの勤務になったんですが、出る時間が遅くなるとその分混んでしまって、8時から勤務だと20分で着くのが、8時半からになると35分かかり、さらに駐車場も勤務先から少し離れたところに変更になり😭
自宅から下の子の保育園まで3分、そこから上の子の園まで3分、ですが冬は3.40分かかるくらい混みます😭近いのに😭
家出てから2時間以上かかるのか?それなら今のうちにやめてしまう?とまで思ってしまいます🥹
環境や時給はいいけど、朝子供達にイライラが伝わりそうだし来年から長男が小学生で朝さらに大変そうだなと思い🥹
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
去年、雪がひどい時は➕1時間半かかって、トータル2時間半でした😇
職場も保育園も自宅から近ければ近いほどいいなーと思って、私も転職考えてますが、福利厚生など今の職場を超えるところが見つからず踏み出せてませんー😭

ママリ🌷
最長+2時間で3時間がかったことあります💦
通勤距離長いけど、毎年ちょっとは昇給あるし同僚にも恵まれて辞めれません🥺
コメント