※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の離乳食について質問です!現在2回食なのですが、私が本当にズ…

生後8ヶ月の離乳食について質問です!
現在2回食なのですが、私が本当にズボラなので野菜やタンパク質(鶏ひき肉やツナなど)をぶちこんだお粥一品だけ基本的にあげています😂
基本的にこのお粥を100〜110くらい食べるのですが、食べすぎでしょうか?
よく離乳食中期のお粥は50〜80と見るのですがこれは一品完結やから今の量でちょうどいいのかな?と思ったりで🧐
よく食べる日はこれ➕ベビーダノンやバナナきな粉を食べたりもします!

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月の頃、トータルで100~140くらい食べてたので大丈夫だと思います✨
タンパク質は摂りすぎるとお腹に負担みたいなので増やしすぎず、お米と野菜は多くても大丈夫ですよ!