※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る前のミルクって何歳何ヶ月まで飲んでいましたか?本人が欲しがったら…

寝る前のミルクって何歳何ヶ月まで飲んでいましたか?
本人が欲しがったらあげて、いらないようならあげなくて良いのでしょうか??
またフォローアップミルクがありますがそれがイマイチよく分からず1歳になったのですがミルクよりフォローアップミルクの方が良いのでしょうか??💦

コメント

ラティ

上2人は1歳3ヶ月ぐらい、3人目は一歳半ぐらい。
特に上2人は自分からいらないってなりました😊

ミルクはご飯、フォロミはサプリメント(補助食品)な感じです🙌

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月の時に、そろそろやめようと思って、1.2ヶ月かけて少なくしたりしてやめていきました。
私はフォローアップにしないで、牛乳でもよいのではという説を見て、フォローアップはやらなくてもいいのかぁと思ったので、やってません。

はじめてのママリ🔰

離乳食が3回食かつ量をそれなりに食べられるようになってか
フォロミに変えました。
1歳数ヶ月後くらいです。
私もよく分からず粉ミルクとフォロミを1缶ずつ交互にあげるという謎の時期がありました笑

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月でやめました!
あげれば飲みましたが別に欲しがってもいなさそうだったので、在庫がなくなったタイミングでやめてお水に変えました🤔
フォローアップミルクは食事が問題なく摂れてるならあえてあげなくてもいいと聞いたことがあります!

はじめてのママリ

1歳ちょうどでやめました😊
ご飯で栄養取れてるならもうミルクもフォロミもいらないと思います!

ママリ

上の子は2歳、下の子は11ヶ月でした。