断乳後の生理について質問です。完母から断乳し、約2週間ほどで織物に血…
断乳後の生理について質問です。
完母から断乳し、約2週間ほどで織物に血が混ざるような生理?みたいなものが来ました。
ナプキンが要らない程度のものです。
これがもう12日も続いています。
日が経つにつれて混ざる量もどんどん減っていってはいますが、これは生理なのでしょうか。
不正出血なのでしょうか。
血が混ざり始めた当初はお腹が痛かったり、感情がジェットコースターのようになり生理だな〜と感じることが多かったのですが今はなんともありません。
断乳前も生理はありました。
しっかり血が出ている時と量が少ないなと思う時はありました。
元々pcosです。
断乳後の生理みなさんはどんな感じですか?
ずっと微妙に血が止まらないのは病院へ行った方がいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント