※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

遠方からのディズニーについて日にちは分かりやすく1日〜3日とします。…

遠方からのディズニーについて

日にちは分かりやすく1日〜3日とします。
仕事の休みが2.3日だとします。
ディズニーまでは5時間です。
1歳の子供がいます

①1日の夜中に出て2日の朝からディズニーに行って泊まり3日の昼間にゆっくり帰るパターンか

②2日の昼間にゆっくりディズニーに向かって前泊し3日にディズニーで夜帰って4日は朝から仕事か


みなさんならどちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんがいるなら私なら②にしますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供いるならやっぱり2の方が良いですよね、、、
    4の仕事が辛いかなと心配で、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は遠方から行くので2泊3日で行って次の日絶対仕事になるんですが楽しかった気持ちが残ってて仕事頑張れます🤣

    • 2時間前
ママリ

同じくらいの距離でいつも①に近いプランで行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足させて貰いましたが、2日が祝日でチケット代も高いです
    それでも1にしますか??

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    それでも①ですね!

    うちの夫は②は絶対無理だと思います。帰りの運転も眠いし、次の日の仕事も絶対眠かなると思います😂

    私は働いてないので帰りは運転しろよって言われそうですけど、夜中に1人で運転して帰るのは嫌だし、私も疲れて眠くなるのは目に見えてて危ないので、車なら子供の有無や年齢関係なく後泊は必須です。

    チケットが高いといっても大人2人分の差額なら大したことないと思うので、疲労を溜めて帰ってそのまま仕事に行くことより、多少高くても後泊できるほうが私は安心できます。

    ②というかインパするのが3日がいいなら車はやめて新幹線も検討します。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多くても1000円の差ですもんね。

    2日は祝日ですが週の真ん中の祝日なので恐らくそこまで混んでないかなと思うんですがどうなんですかね、、、

    うちの夫も睡眠命の人でどちらも嫌だと言われましたがどちらかと言えば①という感じで、、💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしなら①です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    補足しましたが、2日は平日だけど祝日です。
    この場合でも1にしますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①にします!
    夜中に出た方が車通りが少ないのでスムーズに走れますよね🚗
    渋滞とかもないので時間に余裕がありますし、少し仮眠取りながらでも向かえると思うので、ストレスがあまりないかと思います😊
    ディズニーついてからも駐車場で寝れますし😊
    わたしの場合は朝からインパして、お昼頃にホテル行って子供と一緒に休んで、また夜にインパしてます❣️
    次の日もゆっくり起きて帰れるので🫶

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日が週の真ん中の祝日ですが混み具合どうなんですかね、、、笑

    お昼寝は確かにいい案ですね!!
    だけど、うちの夫、1度寝るとかなり不機嫌だしもう外に出たくないタイプの人間で😂😂めんどくさ😂😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日に比べれば祝日は混むかもです😩💦
    でも、朝からインパするのであれば、お子さんもいるので課金します🤣❣️

    旦那さんがそのタイプだと悩みますねぇ🫠
    ①だった場合、睡魔との戦いもあると思いますが旦那さんは不機嫌になりますか?!
    ディズニー来てまで不機嫌はちょっと勘弁してほしいので②にするかもです😩💦💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

どちらかなら②です。

私なら2の朝出て、ディズニーインパして少し夜更かししてでも楽しんで、3はゆっくりして帰り次の日に備えます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日は昼間から夜までディズニーに行くって事ですか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    絶対乗りたいアトラクションがあるなどのこだわりがあるなら、朝イチに行かなきゃなのでおすすめしませんが、子供優先で特にこだわりないならこれが一番仕事前に休めるので…😅

    お金のことを気にするのであれば、勿体ないけど、朝家出て昼すませてお昼寝まで終えて、15時からアーリーイブニングパスポートで入って思いっきり楽しむのも手かなと…
    早く入ってもどうせお昼寝しちゃったりするなら15時からでもいいんじゃないかと思いました😂

    1歳になってすぐで行きましたが、お昼寝→ご飯→お昼寝→おやつタイム
    で、あまり結局満喫できなかったので😅大人はディズニー散歩できるので雰囲気は味わえますが💦

    • 2時間前
こも🍑

仕事が夜遅くまであるとかでなければ、①にします😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①なら、19時頃まで仕事で、少し休んで日付変わる頃には出て休みながら向かい開園に並ぶ予定です!

    • 2時間前
  • こも🍑

    こも🍑


    補足読みました!
    2は祝日なのですね💦
    それでしたら、やっぱり平日に行きたいので②にします!

    一歳となるとアトラクションの待ち時間とかは混んでいるからといってさほど気にならないと思いますが、やっぱり手荷物検査や入園待ち列、レストランの混雑などは祝日と平日では全然ちがいます🙌

    • 2時間前