
小学校について質問です。今行ってる保育園は全学年1クラスしかありませ…
小学校について質問です。
今行ってる保育園は全学年1クラスしかありません。
息子のクラスは23人子供がいて、うち息子のいく学区のA小学校に行く子は息子含めていまのところ2人らしいです。その子すら引っ越してしまえば息子が1人の可能性もあります。
住んでる周りで近所付き合いも全くないです。
息子の仲良しの子含め、ほとんどの子はB小学校へ行きます。
息子の性格的に慎重なタイプなので今から心配です…
子供は親が心配するほどのことはないともよく聞きますが…
自分も中学入学と同時に引っ越した経験があり、かなり苦労した記憶もあり…
基本学区変更はできないようですが、親がB小地区で働いてれば学区変更可能らしいです。私が実際B小地区で働いてるので対象ではあります。
でも学童は利用できないと。
まぁ親が心配するほどでもないんですかね?
同じようにお子さんしか今行ってる小学校に行かなかった、といった経験のある方、いかがでしたか?
私立やお受験する子とかもそうですもんね。
- ママリ(4歳9ヶ月)

はじめてのママリ
うちも男の子で、同じ園からは2人しか行ってません!🥺
クラスは5クラスありました!
すーぐお友達たくさん出来てましたよ😆✨
近所で習い事とかあったら、検討するのもありです!!
習い事の友達、学童の友達、友達の友達とかで男の子は早かったです!👍

はじめてのママリ🔰🔰🔰
同じ園から行った子0です。
学童で仲良くなって帰ってくるので意外と春休みに友達出来ちゃいました😅
心配しなくても大丈夫ですよー!
コメント