
シングルのママさん、シングルである事を、自分からは言わないですか?聞…
シングルのママさん、
シングルである事を、自分からは言わないですか??
聞かれたくないですか??
中、高の2つ上の先輩と保育園で再会して、上の子(女の子)下の子(男の子)も子供が同じ学年、色々話も合いどんどん親しくはなるのですが、たぶんシングル(私の姉の友達ともその先輩が仲良くて、情報が入ってきて)なのですが、ここは思い切って聞いて良いのでしょうか💦
また、先輩は私がシングルと知っていると思っている可能性もあるかも知れないです。
あえて、そこに触れないのも不自然に思われているかもです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆでたまご
いい大人になってシングルかどうかなんて、絶対聞きません。
不自然と思われてもそんな個人情報聞かないです。

はじめてのママリ🔰
どうやって聞かれるかによりますけど、あえて言われると、何の確認?と思います笑笑
この生活が普通だと思っているので、触れられなくてもそれはそれで全然いいです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
その確認をしたとしても、何も変わらないなと思いました💦
- 2時間前

ママリ
聞いてどうするんですか👀?
シングルかなんて重要じゃないので聞かないです🤣
シングルと知ってると思ってたとしてもこちらから知ってるということを伝える必要もないと思います🥹
はじめてのママリさんもシングルでお互いシングルだから話したいことたくさんある!とかなら全然いいと思います!助けになるかと!
もし旦那さんいるのならその立場の人から、シングル?なんて聞かれたら嫌な気持ちになる人 多いかもしれないです
-
はじめてのママリ🔰
私はシングルではないです💦
自分からはあえて聞いたりしないようにします💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
シングルです👀
よくお話しする人には自分から伝えてます!
挨拶くらいしかしない人なら、自分からは言わないです!話の流れで「旦那さんは仕事何してるの?」とか旦那関連の話が出てから言います!
相手から何もなければ聞かない方がいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
昨日、初めてランチに行って距離感が分からず友達感?のような物が出てきてしまって舞い上がってました💦
私の旦那の事については聞かれたので、答えたのですが、私はやはり聞かない方がいいという事ですよね??- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんからは聞かない方がいいと思います!
話すタイミングとか、相談したくなったら相手から言ってくれると思うので、それまでは触れずにの方がいいと思いますよ〜☺️
私は結構気にしないタイプなので、離婚したん?とかシングルなったん?とか聞かれても何も思わないです笑
普通にそーなんさ🤦♀️こういうことがあってさーって話すだけです!
でも、聞いてほしくない人もいると思うので相手から言われるまで待つのがいいと思います!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
わざわざ自分から言う事じゃないんで言わないですね笑
話しの流れで、旦那さん〜とか聞かれたら、うち離婚したんだよねとか言う感じですよ💦
あえてシングルか聞く人はいないと思いますよ💦
聞かれたら、どんな質問だよ 笑
って思います😂
-
はじめてのママリ🔰
同じシングル同士ならまだしも、聞く意味がないですもんね🥲
自分の常識のなさを思い知りました💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
距離感がわからなくて💦
聞かなくて良かったです💦