※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

いまメガバンクで時短正社員してますが、転職活動中です。全然いいとこ…

いまメガバンクで時短正社員してますが、転職活動中です。

全然いいところなくて泣いてます。
やはり福利厚生とか大手に勝るところはないんですかね。

小学校6年生まで時短が使えるのですが、そんなところがまずなく、もう転職無理な気がしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も大手金融です。
時短でも給料が高い、福利厚生も良い、社内の人がまとも…でも仕事自体はめちゃくちゃプレッシャー。ずっと辞めたい、持ち直す、辞めたいを繰り返してここまで来ました。

転職サイトとかみてもやっぱり大企業は恵まれているのがわかるので、結局は転職できず十数年… 

一度大手の凄さを知ってしまうとなかなか難しいですね、本当。
辞めて転職成功した同僚もいますが、その人達自体がそもそも優秀なので自分には無理だなぁと諦めちゃってます😓

はじめてのママリ🔰

IT系ですが、この業界は時短の制限すらない企業たくさんあります。
金融経験あるならバックオフィスとかで求人あると思いますけど、どうかな…。
フレックス、リモートは当たり前なので働き方でいうとかなりおすすめです。
ただ、ベンチャー等も多いので、退職金がなかったりします。

はじめてのママリ🔰

大手じゃなくても、規模は小さくても上場している企業や、くるみんを取得している企業を探されてはどうでしょうか?
製造業にいますが、事務系に異業種から転職される方います。