※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
妊娠・出産

妊娠15週の妊婦です。 NIかクワトロ検査をするか迷っています。私は…

妊娠15週の妊婦です。

 NIかクワトロ検査をするか迷っています。私は現在27歳です。皆さまならどちらをうけますか?
ちなみに妊婦健診でも特に何かを言われたことはないですが私が健常者ではないためもしも子供が障害者なら育てられないので、、皆さんのアドバイスを頂きたいです!宜しくお願い致します💦🙏

コメント

初めてのママリ

NIPTもクアトロもすべての障害を診断できるわけではないので、どっちをやっても…と思います

ちなみに健常者でないとのことですが、それらの検査でわかる障害なのでしょうか?

  • ち

    初めてのママリさん健常者ではないとは私のことです!

    • 2時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    遺伝が心配なんですよね?
    ならご自身の障害が検査でわかるものなのか調べた方がいいですよ

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は悩んで両方受けました!
トリソミーの他に開放性神経管奇形の項目を調べたいけれどもクワトロ検査の結果の的中率に不安があったので両方受けました。

  • ち

    ありがとうございます😊

    • 2時間前
  • ち

    クワトロもNIPTもクワトロも検査できることが違うんですか?無知で申し訳ないですが教えて頂きたいです💦宜しくお願い致します💦🙇‍♀️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クワトロ検査だと18,21トリソミーと開放性神経管奇形で、NIPTだと13,18,21トリソミーの検査です。
    私は開放性神経管奇形の子の妊娠歴があるのでクワトロ検査も受けましたが、結果の出方も価格も違うので病院の先生と相談するといいですよ😊

    • 1時間前