※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

4才の娘が誕生日ケーキにパンダケーキを希望していますが、市販のものはココアスポンジとチョコが多いです。娘の希望を尊重すべきでしょうか。

4才になる娘の誕生日ケーキですが、パンダケーキがいいというのです。昨年はうさぎでした。
市販のパンダケーキはほとんどココアスポンジなのと
チョコが多いです。
お姫さまケーキやディズニーケーキのどちらかと思ってたけど、娘の意思を尊重してあげたほうがよいでしようか。。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ココアスポンジが嫌なのですか?

そうでなければ希望のケーキの方が喜んでくれるかなぁと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    普段チョコ系あまり食べさせてないので
    余計にチョコを欲しがるみたい。笑
    パンダケーキにします。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

意思の尊重がいいんじゃないかなと思います☺️
うちは4歳過ぎていますが、「チョコは特別な日だけ」にしたら、全然大丈夫でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    特別な日に限定するのはいいですね!

    • 1時間前
3kidsママ☆

お誕生日ならば、本人の意思どうりのケーキを用意してあげた方が喜ぶと思います☺️
チョコふだんあげてないなら、お誕生日特別🤗って、さらに喜んでくれそうですよね✨