※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが4歳(年少)から5歳くらいで引っ越しされた方いらっしゃいま…

お子さんが4歳(年少)から5歳くらいで引っ越しされた方いらっしゃいますか?
お子さんに何と説明して理解してくれましたか??
こども園も転園するのですが、慣れるまでに工夫した事などありますか?

やる事も沢山ある中、こどもにもきちんと説明しないとと思い…
アドバイス等よろしくお願いします🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子、5歳年長の春に引っ越しました。
新築を建てる工事の時から、ちょくちょく現場を訪れていたので、
いずれここへ引っ越すということは理解していました。

幼稚園は転園させませんでした…
ラスト1年だったので。
園も理解してくれて、
ギリギリの距離でしたがバス来てくれました。
それが初めが中々慣れず疲れて帰ってきましたが、
なんとか乗り越えられました。

新しいお家に行くよー。
お友達とは別れるけど、
新しいお友達たのしみだね!
とか、いかがでしょう!
5歳なら、理解できると思います。

🐰

現在年長の息子、3歳で保育園からこども園→年中でこども園から幼稚園と転園していて、6歳にして引っ越しと転園のプロのようになってます🤣笑

うちは転勤が理由なのですが、最初からありのままを伝えています!
もう4歳であれば、お家が変わるから園も変わるよ。で普通に説明して理解出来そうですが…🤔