※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半前後の方、夜の寝かしつけ何分かかりますか?お昼寝を早めに切り上…

1歳半前後の方、夜の寝かしつけ何分かかりますか?

お昼寝を早めに切り上げても平均20分ほどかかります
少しお昼寝を長めにさせてしまうと30分はかかります
1時間近くかかることもあります

お昼寝1回にした当初は布団に入った瞬間即寝してくれてたので、時間がかかるようになってしまい、イライラしてしまうことがあります。
この寝かしつけ時間は平均的なものなのでしょうか。
前までの即寝を求めてしまい、イライラです、、、。

コメント

ち

短くて10分、長くてそれこそ1時間起きてますね😂
私は寝かしつけは添い寝で放置なので、いくら構って〜!ってされても相手にしないのでノンストレスです🤫

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    放置でも1時間も何もできないの辛くないですか、、、?🥹
    うちは私の手をニギニギしながら寝るので、それこそ1時間近くニギニギされるのめちゃくちゃストレスです😇

    • 2時間前
  • ち

    家事は全部終わらせてから寝室行くので、寝かしつけ後は趣味の時間を満喫するくらいで何も出来なくても特に辛くないです🤣
    ニギニギ!?可愛い!!!!
    ストレスなんですね💦
    携帯構いながら寝かしつけしてますよ☺️笑
    いつか寝るのでそれまでずっと添い寝です🌙

    • 2時間前
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

平均だと思います☺️
あと体力ついてくる時期なのでバラツキはあります!
人間なので大人と一緒で即寝の日もあれば寝つき悪いなーってときもあります😂
我が家は7歳でもずーっと喋って寝ないときもあれば、即寝もあるので小学生も同じです😂

唐揚げ

そこから、お昼寝がなくなるまでは寝なくなる成長をするので、イライラするとしんどいですよ!!

一緒にゴロゴロを楽しむのが吉です!

寝たら○○しよーって考えているとまず寝ないですよね😆

はじめてのママリ

20分なら長くもなく短くもなくだと思います🥹
うちも基本的にはそのくらいはかかりますね☺️
もちろんこっちが先に寝落ちすることもあります笑

はじめてのママリ🔰

15分~30分くらいです!
上の子は2時間かかる時とかあったのでそれに比べたら寝付きいいなと思ってます😅