
後3日で1歳1ヶ月になります。発達のことが気になり質問させていただき…
後3日で1歳1ヶ月になります。
発達のことが気になり質問させていただきます。
出来ないこと
・パチパチ たまに手をぱちんと合わせますが連続でパチパチはしません
・バイバイ・はーい
・遠くへの指差し 近いところは指差ししてますが遠くはしません。
・ママ、パパなど言いません。 喃語はよく話しますが、ママパパは言わないです。
・一人歩き 伝い歩き、たまに1.2歩離して歩きますが完全には歩けないです。
・模倣もあまりしないように思います
周りのお子さんを見てると、出来てる子が多い中出来ていないのが不安です。
何か障害の可能性はあるのでしょうか。
- RN(妊娠13週目, 1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は発語1歳6ヶ月からでまだ障害かどうかも分かりませんが、うちの子はパチパチ、バイバイなど1歳2.3ヶ月くらいからできるようになります、ママ、パパは1歳6ヶ月に言うようになり、模倣は1歳2.3ヶ月からって感じでした!
指差しは1歳からよくしてた気がします!歩くのは1歳誕生日くらいからでした!
今は発語が少ないので周りと比べて不安になってるので気持ちよく分かります。バイバイやパチパチも1歳の時にお友達がしていて、うちの子まだだったので焦ってました🥹
逆に発語早かったけど1歳3.4ヶ月くらいまで歩かなかったお友達もいたので成長は本当人それぞれだなとも思います。
私の子は1歳2.3ヶ月からかなり理解力が上がっていったのでもう少し待ってもいいも思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
特に障害ある感じしないです。
普通1歳1ヶ月だと思います🤔
1歳過ぎるとその子ペース発達してくので差が出ることありますが、差が出てもまだ発達遅いとかないです😀!
-
RN
ありがとうございます!
不安でしたが、もう少しゆっくり待ちたいと思います😂- 57分前
RN
詳しくありがとうございます🥲
まだ1歳にもなってない周りの子がパチパチやママを言っているのをみると焦ってしまってました🥲
もう少しゆっくり待ちたいと思います。ありがとうございます!