
運動会について…年中の息子ですが、加配がついており、ゆっくり発達で運…
運動会について…
年中の息子ですが、加配がついており、ゆっくり発達で運動もゆっくりです。
今通っている園が年長クラスと混合クラスですが、運動会は年中、年長で分かれて出し物をしますが、リレーは混合だそうで…本当にめちゃくちゃ遅い息子が心配で、迷惑かけないか…となってます( ; ; )
また、年長さんがソーラン節の練習してて、ほんとに凄くて…来年は我が子。。?踊れなくないか??
となり、来年は欠席させるべきかと悩んでます。
皆さんのお子さんの運動会について、色々教えて頂きたいです〜☺︎
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの子も年中さんです😌
子どもにより成長も異なるし、リレーで速い子もいれば、マイペースにゆっくり走っている子もいますよ。
踊りと一人一人個性があり、見ていて可愛らしいです♡
みんなできるできないではなく、楽しめている、成長できてるねって感じでママたちは話してるので、迷惑とか全然ないですよ😊

3人目のママリ🔰
大丈夫(?)です!笑
昨年年長で30人で踊るソーラン節のあいだ地面に座ってたのは我が子です🫣🤣
先生やお友達が理解あるなら大丈夫だと思います🥹
※踊る場所はフェードアウトしやすい端っこでした😂
コメント