※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私はパートなので、旦那は年収で言うと私の6倍以上稼いでいます。貯金頑…

私はパートなので、旦那は年収で言うと私の6倍以上稼いでいます。
貯金頑張ろうねと言われて、何買うにも旦那に気を遣ってしまいます。
旦那は物欲ないので服など買ったりしないし、スキンヘッドにしてるので美容院も行きません。
でも職場の飲み会が月によっては多いと3.4回あったり、そんな月が続くこともあります。(年末から年度はじめ頃とか)
職場の付き合いだから仕方ないかもしれないけど、私が服とか1着も買わずに我慢してるのに不公平じゃない?と言ったら、俺は目悪くないから毎月コンタクト買ったりしないし、美容院も行かないし、体丈夫だから病院も滅多に行かないからね。俺はお前より稼いでる!とか思ったりしないけどね。自分は少しくらいそういう気持ち持った方がいいんじゃない?と言われました。
分かります、旦那はめちゃくちゃ仕事頑張ってくれてるし、飲み行くなとは言いません。
でも私だってパートしてますし美容院だってもう半年くらいは行ってないし(めんどくさくて行ってないだけです😂)、体調不良やコンタクトは仕方なくない!?
別に節約中でも必要だから欲しいなと思ったら買えばいいじゃんって言ってくれましたが、、
不公平だなって感じる私の心が狭いんでしょうか?
欲しいなーって言ったら旦那が不機嫌になる事があったので買いづらくて😔

コメント