5歳の子供が粉薬やシロップを嫌がり、飲んだ後に吐いてしまいます。食事をあまり食べないため、混ぜることも難しい状況です。急に吐くようになった理由や対策について知りたいです。
5歳の子が粉薬を飲むのを嫌がり怖い怖いと言って飲んだ直後に盛大に吐きます。
シロップはシロップで味が嫌だと言います。
何かに混ぜるのは何度かしましたがまず通常の食事から食べない子なので論外でアイスなど本人が好きな物でもダメでした。
今まで粉薬を直に口に入れて飲んでいたのに何で急に吐くようになったのか分からないです。
精神的な理由で吐いてるのだと思いますがどうすれば良いですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ま
うちも1回吐いちゃってから怖くなったみたいで、すごく嫌がった時期あったのですが、パンにつけるチョコソースに混ぜたら大丈夫でした!
🐻🐢🐰
うちの子のかかりつけの先生は4歳すぎたら錠剤試してみよう!と言う先生です。5歳の末っ子も薬を飲むときは錠剤で慣れてしまったのでもう粉薬は飲めなくなりました🙄
お子さんも錠剤でチャレンジしてみてはどうでしょう??
-
はじめてのママリ🔰
5歳錠剤いけるんですか😳
聞いてみます!- 10月10日
フィリーネ
お薬は何の薬ですか?
持病の薬とか抗生剤とかでなければ、無理に飲ませないのも手だと思います。
風邪なら、自然に治るので💦
5歳なら錠剤も飲めるかもしれないので、医師に相談でも良いですし、先に薬局で相談して、小さくて飲みやすい錠剤を教えてもらうのも良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
抗生剤です💦
錠剤聞いてみます!- 10月10日
-
フィリーネ
抗生剤なんですね💦
小児用クラリスとか、小さい錠剤もあるので、相談してみてください!
あとは、「飲めなかったらどうしよう…」って思うほど飲めなくなると思うので、「無理だったらべーして良いからねー」って言ってあげるだけで、案外飲めたりする可能性もあります。
(それで実際に吐き出されると親はダメージ大きいですが💦)- 10月10日
♡
うちは濃いめのカルピスに混ぜてます!
-
はじめてのママリ🔰
濃いめカルピス!盲点でした!
食べるのは苦手ですが飲み物ならいけるかな、やってみます!- 10月10日
-
♡
薬と言わずに自分も飲みながらふっつ〜な顔してカルピス飲む〜?って渡すと娘は騙されて飲みますww
- 10月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やってみます!