※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

映画を安くするのに映画が安くなるイオンカード持ってますが、イオン以外の映画館が安くなるカードってありますか?

映画を安くするのに映画が安くなるイオンカード持ってますが、イオン以外の映画館が安くなるカードってありますか?

コメント

陽彩

私はイオンの株主になって優待カード持ってます。
映画がいつでも1000円でポップコーンつきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオンの株主だとそんな安くなるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月11日
エヌ

イオン以外ってことなので、TOHOシネマズとか使いますが、その時その時で、auマンディ使ったり、TOHOウェンズディだったり、曜日指定なしならベネフィットのクーポン使ったり、このクレジットで安くというものはないですが、曜日によって安くなるものを使ったりしてます!

上の回答者さんと同じで我が家もイオンの優待持ってますが、近所にはないので、私はあまり使ってません。
ただ一枚あれば家族4人分優待価格で見れるので、便利だなぁって感じです。旅先で時間潰しで映画見る時には使う時があります。
近くにイオンの映画館があれば、かなりお得です❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月11日
ままり

私もイオン優待ありますが、近くのイオンはTOHOシネマズで、イオンシネマは隣県まで行かないとない😇

なので、TOHOシネマズが1000円でみれるセゾンゴールド持ってます。
インビで作ったので年会費無料ですが、ゴールド優待でTOHOシネマズ、ユナイテッドシネマ、シネマサンシャインが月3回まで1000円で利用できます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セゾンゴールド特典あったんですね!使わないからやめてしまった😂
    ありがとうございます😊

    • 10月11日
  • ままり

    ままり

    私は年数回の映画のためだけにセゾンゴールド作りました🤣

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その特典知らなくて違うゴールドカード作ったのでいらないかなと辞めてしまいました😂
    また作るのは面倒なので悲しいです😂

    • 10月11日