※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

香川県三豊市在住です。観音寺〜丸亀あたりでお食い初めやお宮参りでおすすめはありますか?

香川県三豊市在住です。
観音寺〜丸亀あたりで
お食い初めやお宮参りでおすすめはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お宮参りは琴引八幡でしました⛩️
めっちゃよかったとかではないと思いますが、普通によかったです笑

  • みー

    みー

    ありがとうございます!三豊市に引っ越してきてあまり分からなくて💦
    予約とかは必要でしたか?

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😳
    観音寺寄りだったら、琴引八幡がそこそこ大きいのもあって行く人多いかもです!

    予約必要でした!
    時間とかも希望時間聞いてくれて予約しましたよ😊

    • 10月11日
  • みー

    みー

    そうなんですねー!銭形のところですよね?調べてみます😊
    別のことで申し訳ないですが、予防接種などの小児科はどこに行かれていますか?

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    銭形のとこです!
    小児科ははじめ出産した井下病院に行っていましたが、三野小児科に変えました😊
    予約必須ですが、先生も看護師さんも優しいですよ☺️

    • 10月11日
  • みー

    みー

    出産したところなら安心ですよね。私は里帰り出産したんですよー。
    ネットで見て三野小児科か、おざきこどもクリニックがいいかなーと思っています。三野さん、いいんですね😊✨

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越されてすぐだったら何も分かんないですよね🥲

    確かおざきはネット予約できるとママ友から聞いたことあります!
    三野さんは朝イチで直接行くか、8時半からの電話予約です☎️
    ただ回線が少ないのか、繋がりにくいのが難点ですが…笑

    • 10月11日
  • みー

    みー

    そうなんですよ、分からないことだらけです💦知り合いもいないので‥
    なので情報ありがたいです😊

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3、4ヶ月になったら支援センター行くのもありかもですよ!
    そこでママ友もできて、情報もたくさんもらえるのでオススメです🤭

    • 10月11日
  • みー

    みー

    そうですね😊ぜひ行ってみます😊
    3,4ヶ月ぐらいからがいいですか?

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早かったら2ヶ月でデビューとかもありだと思いますよ👶
    ママさんと赤ちゃんの体調だったり、支援センターの雰囲気でいろいろ試してみたらいいと思います😊

    • 10月12日
  • みー

    みー

    そうですね、2ヶ月になったら、まずはどんな感じか様子見にいってみるのもいいですね😊

    • 10月12日
  • みー

    みー

    色々とすみません💦
    赤ちゃんの耳鼻科とかはどこにいかれてますか?

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫ですよ!
    うちは琴引八幡の近くの、瀬戸耳鼻科に行ってますよ😊
    ネットで予約が取れて、大体どのくらいの時間に行けばいいのかわかるので!

    • 10月24日
  • みー

    みー

    ネットで予約いいですね😊ネットで近隣の病院のクチコミ色々みてみましたけど様々で‥
    ありがとうございます😊色々頼りにしています✨

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    瀬戸さん人気は人気なので、予約争奪戦になるのが難点ですが…笑
    私でよければいつでも!

    • 10月24日
  • みー

    みー

    そうなんですね💦
    冬場で風邪ひいて鼻水たらたらになったら‥と思いました💦

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    花粉の時期とかはめっちゃ多いので気をつけてくださいね笑

    • 10月25日
  • みー

    みー

    何度もすみません💦
    耳鼻科で赤ちゃんの耳掃除とかはしてもらっていましたか?

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫ですよ🙆
    普段行ってなくて、鼻水すごかった時に耳鼻科で診てもらった時に取ってくれた感じです笑

    • 11月10日
  • みー

    みー

    いつも頼りっきりですみません。
    他の人の質問とかみていたら、耳掃除だけに定期的に行っている人も多くて。そういうのもできるんですね😊

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちは風呂上がりに水抜き程度でティッシュ耳に入れてます😂
    耳掃除だけで行っていいものなのか、躊躇って行けてなかったです笑

    • 11月10日
  • みー

    みー

    私もお風呂上がりに綿棒で入り口あたり拭いているだけです💦
    私もなのですが湿性で、綿棒が黄色く湿る感じです。

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘が湿性で耳鼻科で取れるのかも気になってたので、近いうちに連れて行ってみようかな…笑

    • 11月10日
  • みー

    みー

    行ってみてください笑
    うちは明日はじめての予防接種でドキドキです😅
    おざきに行ってみることにしました。

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    尾崎さんにしたんですね😳
    初めての予防接種…!親の方が緊張すると思いますが、がんばってください🫡

    • 11月11日
  • みー

    みー

    無事終わりました!優しい先生でよかったです😊

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れさまでした!
    7ヶ月?ぐらいまで予防接種ラッシュが始まるので頑張ってください😂

    • 11月11日
レン

お食い初めは丸亀の遊食房屋でやりました。
お宮参りは旦那実家(三豊市)の氏神様でやりました。
三豊市なら津島神社が子供の守り神で有名です。

  • みー

    みー

    遊食房屋ホームページみてみました。袴のレンタルとかもあるんですね!候補にします。ありがとうございます😊
    津島神社、年に1回のところですよね✨

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

先月お宮参りを善通寺にある金倉寺でしてきました!ネット予約で簡単なのと、時間も15分くらいでした!1組ずつだったので周りの目も気にならず家族水入らずでできたので凄く良かったです😳

  • みー

    みー

    善通寺もいいですね!1組ずつとか特別感ありますねー。ホームページ見てみます😊
    ありがとうございます😊

    • 10月11日