※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

函館在住・1歳の息子がいるのですが、冬の過ごし方について教えていただ…

函館在住・1歳の息子がいるのですが、冬の過ごし方について教えていただきたいです❄️

今年の春に名古屋から函館へ引っ越してきたため、たくさん雪が降る冬の過ごし方のイメージがつきません。
息子は保育園は通っておらず、平日は子育てサロンや園開放、誰でも通園制度等 何かしら外に出かけてますが、雪が降り始めるとそう簡単にお外へ出ることは難しいですか?🥹
基本外出は車ですが、雪かきもしなければだし、雪が積もってる場所を運転もしたことなく私が少しビビってます、、(笑)

冬用のブーツやジャンプスーツは、函館で住む上には必須なのでしょうか?

冬に向けて準備しておいた方が良いものや雪が降った日の遊びや過ごし方等、冬を乗り切るためのアドバイスいただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️⭐️

コメント

はじめてのママリ🔰

冬用のブーツやジャンプスーツは外遊びに必須です。
外を歩くにもブーツがなければ、靴に雪が入ってしまいます😣
公園でソリ遊びができるので、うちの子は雪遊び楽しんでいます😆
昭和公園がおすすめです。

子育てサロンも良いと思います。あとはグランディールのイチイの杜やキッズスタジアムですかね😌
イチイの杜は平日なら人が少ないので、一歳の子も楽しめると思います。


函館は北海道の中でも、そこまで雪は多くないので、よっぽどの事がない限り外出困難にはないません😌
たまに、大雪で大変な時も稀にあります。

雪が積もっている場所は運転しやすいのですが、危険なのは凍結してツルツルしている道路です💦
夜のブラックアイスバーンも危険です。滑って急ブレーキでは、ブレーキがききません💦スリップして回転してしまう場合もあります。早めのゆっくーりな小刻みブレーキが良いと思います。
急発進も滑る事があるので、発進もゆっくり目がいいです。
最初は大変かもしれません😢でも、必ず慣れていきます☺️

  • り


    詳しく教えていただきありがとうございます😊♡
    イチイの杜気になってました!最近歩くのが大好きなので平日行ってみます✊🏼
    早速ブーツとジャンプスーツも探します!雪遊びする我が子の姿が楽しみです⛄️(笑)
    運転は慎重にですね😣
    函館で初めての冬頑張って乗り切ります💪🏼❄️

    • 1時間前