※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の子供です。今日11時頃から熱に気付き今40度あります。3連休前なの…

2歳の子供です。今日11時頃から熱に気付き今40度あります。
3連休前なので今のうちに病院へ連れて行くべきか迷っています。
かかりつけの小児科では基本、熱から1日経たないと検査してもなにも出ないからと発熱当日はあまり見てもらえません。
解熱剤はあるので、行っても無駄足か一応診てもらうか…
調べても水分取れているなら様子見と書いてあり、40度までの熱は初めてなのでどうしたら良いかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

明日の午前の方がいいと思います。
土曜午前なら診察やってますよね?

数時間ごとに体温測って経過を記録しておくのと、水分や食事が取れたかどうかも記録して明日持って行くといいです。
水分以外にもゼリー、プリン、アイスは食べやすくていいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突発性発疹とか他に何か症状がないかこまめに見てあげて、どうしても気になるなら今日行ってもいいと思います。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    土曜日やってたりやってなかったりなので調べてやってるところ探したいと思います、
    ゼリーなどはストックあるので水分補給は今のところできてました🙆‍♀️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私も明日の午前で良いと思います。
遅めの時間なら24時間経過しますよね。
あと、一つではなく、日曜でも診てくれるところ探しておくといざという時安心です!
我が家は2つの小児科使い分けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住んでる地域は子供は割と多いですが小児科がほぼ皆無なので、かかりつけしか近くにはありません💦隣町などに行けばありますが、そちらももちろん混んでいたり休日診療もあまり期待できないんです。。

    • 4時間前