※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっぷ
子育て・グッズ

幼稚園の面接時の服装についてお受験園でもなく普通の幼稚園なのですが…

幼稚園の面接時の服装について

お受験園でもなく普通の幼稚園なのですが、
親がデニム履くのはやめた方がいいですか?
子供は公園行くようなラフな感じでいいでしょうか
教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の幼稚園でしたが一応夫はスーツ、私は上下セットアップのシンプルな服で行きました!
子どももシンプルでキレイめな服にしました〜!
みなさんそんな感じだったので園の雰囲気にもよりそうです😭

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    なるほど、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
ママリ

お受験系ではないですが
デニム履いてる人はいませんでした✨

綺麗めな格好してる方多かったです✨
オフィスカジュアル、私服の綺麗めな格好いました!

子供は私服で着るワンピース着せていきました✨

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    綺麗めな格好が良いんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
しょりー

園の雰囲気で違うと思います。
息子の園はお勉強よりだったのもあるかもしれませんが、ほとんどの方がスーツ、オフィスカジュアルな感じで子どもも綺麗めな服でした。

他の幼稚園に行っていたママさんに聞いたらかなりラフだったよーと言っていた方もいたのですが、一応入園面接なのでデニムの方は少ないかもしれないです🤔

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    参考になります、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ

普通の幼稚園に通ってますが、夫婦でスーツに入学式、子供もセレモニーか?みたいなしっかりした格好の人もいたので、ほんと普段着で着ちゃってる人も1人、2人いましたが大人は浮いて見えました😅
ほとんどのお母さんは、ブラウスにパンツやスカート、カーディガン羽織ったみたいなオフィスカジュアルな感じでしたよ!

プレに行ってる子だけの願書提出時間がある園の願書提出はみんな普段気でした💦

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    オフィスカジュアルな感じにしようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前