
みんなでワイワイするのが好きなタイプの明るい方に劣等感を感じます。…
みんなでワイワイするのが好きなタイプの明るい方に
劣等感を感じます。
自分は自分と思えば楽なのに人目を気にしすぎる性格です。
基本1人が好きだし、自分のことも大切にできる方
アドバイスください🥲
すみませんが共感は要りません🙇♀️💦
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
私は不安障害になってからワイワイしたりが苦手になってしまい、人と出掛けないし職場のお昼もいつも1人です(笑)1人でのんびりできますし、スマホでゲームしてます🤣気疲れしなくて楽だなーと思ってます〜😊
何でしょー。。私は結構家族で足りてます🤔出かけるのも家族でいいし、ワイワイも家族で充分。他にもとは思わないですね🤔

ままりん
1人も好きだし、仲のいい友達とワイワイするのも好きです。ただ、本当に気心知れる仲のいい友達だけです🤣会社の飲み会とかは好きじゃないです。笑
わたしも若い頃は人目を気にして、わりと大人しかったほうですが、年齢を重ねるにつれて、いろんなことがどうでもよくなり、誰にどう思われようが気にならなくなりました。ていうか、たぶんそんなに周りの人、わたしのこと見てないでしょ!っていう感じになりました🤣
職場でも、昔はあんなに大人しくてお上品なお嬢さま〜って感じだったのにね、と笑われるくらいの変貌ぶりで、結婚出産を経ると人間って変わるのねと言われます🤣わたし的には本性が出てきただけなのですが…
おばさん化してる、とも言われますが、成長?なのかなって思います。ママリさんがおいくつなのかはわかりませんが、人生でいろいろ経験していくと、変わっていくんじゃないですかね…?🤔なんだか偉そう?ごめんなさい〜😂笑
コメント