※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

生後10日の娘がいるのですが、抱っこ紐の購入をするのに旦那と2人で出か…

生後10日の娘がいるのですが、抱っこ紐の購入をするのに旦那と2人で出かけたいのですが難しいでしょうか…

まだ検診もしていないので外に連れ出すことは考えていません、

先輩ママに、「抱っこ紐はちゃんど自分で試してから買った方がいいよ!」と言われたので店舗に見に行きたいのですが、
近くにベビー用品のお店がないので歩いていくことはできず、車の運転もできないので旦那に連れていってもらう必要があります。

旦那だけに行ってもらうことも考えましたが、やはり私の方が使う頻度は絶対高いので自分に合ったものを選びたいです。
父母は遠くに住んでいて、義父母は近くに住んでいますが、夜遅くまでお仕事されていて預けるのも難しいです。

1、2時間程度で帰ってこれるとは思うので、授乳後スヤスヤ眠っている時にベビーカメラをつけて行こうと思っていたのですが、何かあった時心配なのもあり…

どうすればいいでしょうか😭





コメント

まむむ

おうちに一人で置いていくのは絶対無しです!!ごみ捨てすらも置いていけないです🥲‎

生まれたてだとまだ抱っこ紐使う事ないと思うので、ネットで大体の目星をつけて1ヶ月健診すぎてから行くのはどうですか?

  • りり

    りり

    産院で検診来てる方は大体抱っこ紐されてるようでしたので必要だと思ってました😳
    すぎてからにしようと思います😌

    • 5時間前
るる

家に置いていくということですかね??
↑まじやめたほうがいいです🙄💦

抱っこ紐今すぐ必要にはならないので
1ヶ月検診後にそのまま
買いにいきました!
試着もできるので実際に赤ちゃんいた方がいいです🫶🏼

  • りり

    りり

    やめたほうがいいですよね💦
    検診後に行こうと思います!

    • 5時間前
ママリ

子供を置いて2人だけで行くってことですか?
絶対ダメです🙅‍♀️
タクシーでりりさんだけが行きましょう!
もし2人で行くなら、絶対誰かに来てみてもらってくださいね🙂

  • りり

    りり

    ダメですよね🥲
    検診後に行こうと思います!

    • 5時間前
a

赤ちゃんを1人家に置いていくのは
絶対になしです!!

抱っこ紐使うのはまだ少し先だと思うので···
1.2時間程度で帰って来れる場所なら
1ヶ月検診が終わったあとに
行かれてはどうでしょうか??😔💭

  • りり

    りり

    産院で検診来てる方は大体抱っこ紐されてるようでしたので必要だと思ってました😳
    検診後行こうと思います😊

    • 5時間前
しましま

まだ焦って買わなくても大丈夫ですよ。
赤ちゃんと一緒にお出かけできるようになってからでも抱っこ紐選びは遅くないです。

今のうちにネットで下見して、お出かけできるようになったら試着して購入で良いかと思います。

行ける範囲の店舗に実際に何がおいてあるのかを旦那様に先にチェックしていただくのも、お買い物の参考になるかもしれません。

  • りり

    りり

    ありがとうございます!ネットでいくつか候補絞って検診後に買いに行こうと思います!

    • 5時間前
さくみぃ

絶対ダメです!スヤスヤ寝ていても万が一外出中に地震や火事の災害があったらどうするんですか?悔やんでも悔やみきれないですよ!
皆さんおっしゃるように外出出来るようになったらみんなで行けばいいと思います。

  • りり

    りり

    検診後に行こうと思います😌

    • 5時間前
夢

1.2時間であれば
連れて行っても大丈夫かと!!

  • りり

    りり

    みなさん絶対なし!という意見だったので大丈夫派がいてびっくりしました!😳
    今回は心配なので検診後に行こうと思います😊ありがとうございます!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。

    この方は置いて行って大丈夫って言ってるのではなく、「赤ちゃんも一緒に連れて行っても大丈夫だと思う」と言ってると思います!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

車もあってチャイルドシートがあるのでしたら、ベビちゃんも一緒に連れて行って車でパパさんに見ててもらうのはどうでしょうか?
2週間検診や1ヶ月検診の時でも、車で待ってるとかはよくあることなので、外が心配なら車の中でいいかと✨

あと、1人で残しておくよりは生後10日だとしても、一緒に連れて行った方がよっぽど安全だと思います☺️

  • りり

    りり

    チャイルドシートはあります!
    たしかにそれもありかもです😳
    やっぱり置いていくのは危険ですよねありがとうございます😌

    • 5時間前
ろく

赤ちゃんと出かけるのって1ヶ月検診を終えてからがほとんどになるかと思うので、検診が終わって先生からOKが出てから家族3人でみに行くのが1番かと思います🫧

人が多いと感染症のリスクもあるので旦那さんにお休みをとってもらって平日に行けると尚良しかと!

  • りり

    りり

    1ヶ月検診の前に相談会のようなもので産院に赤ちゃん連れていくので、抱っこ紐あったほうが便利かと思いまして…
    平日に行きます!ありがとうございます😌

    • 5時間前
  • ろく

    ろく

    相談会で長時間の抱っこが必要とかでなければ急がずとも大丈夫だと思いますよ😊

    余談ですが、バックルがマグネット式のものが私も主人も使いやすかったです。個人的にはnunaかエアバギーがおすすめです🌷

    • 4時間前