※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

もうすぐ復帰なのですが、、いろいろ大丈夫かなぁとか、ごはんどうしよ…

もうすぐ復帰なのですが、、
いろいろ大丈夫かなぁとか、
ごはんどうしよう〜とか思うのですが、

美容師さん(お子さん2人見える女性の方)に
どうされてますかー?って聞いてみたら、
もうテキトーなものしか作ってないです〜とか
すごく力抜いてやってますよーとか

やんわりかわされてしまいました😓

力抜いてやるよーとかよくいうけど、
今ですら力抜きまくりなのに、、
●おもちゃは散らかってるときもある
●ごはん切って煮るだけ
●食器は旦那が洗う

みなさんの力抜くってなんですか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

食洗機とか洗濯乾燥機、ルンバは毎日使ってます。
あとは冷凍の幼児食(うちはモグモやコープ)とかも使うし、スーパーのお惣菜も使うし、簡単な冷凍の作り置きをしておいたり、レンジ調理できるレシピのバリエーションを増やしたり…
個人的には料理が一番の手間、かつ子供の健康に直結するので色々と工夫してます💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    具体的に教えていただきめちゃくちゃ参考になりますし、料理工夫しなきゃーー!と思わせてもらいました🙏🙏
    ありがとうございます!!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機械とか外部に頼りまくってます🙏
    ルンバを毎日かけることで、とりあえず床にものが散乱してるってことはなくなるので、そういう意味でも良いです!笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯乾燥機、掃除ロボットは今でも使うのですが、
    今日も物が床に落ちてるから掃除ロボットかけれなーい😂で終わりにしてました、、。
    今は手動で掃除機かけてますが、こういうところから、一つずつですね😂

    ちなみにルンバは朝かけてますか?夜かけてますか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝かけてます!
    夜子供達が寝てから片付けて、朝落ちてるクッションとかを適当にソファに投げて、スイッチオンしてから出てます!

    • 4時間前