※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選び一生決まりません来年4月から満3歳クラス入園予定です。A園:…

幼稚園選び一生決まりません

来年4月から満3歳クラス入園予定です。

A園:徒歩5分の園は学区内、家から近いことだけが魅力
B園:自転車15分弱、学区外、毎年同じ小学校に行く子は5人いない

園だけを考えたら迷わずB園ですが、どうしても遠さや学区外が気になり踏み切れません

近さと園どちらを優先すべきでしょうか…

ちなみにB園は夏休みも毎日手作り給食、A園は夏休みは毎日弁当持参、普段は宅配弁当

コメント

はじめてのママリ🔰

人気の幼稚園って学区外でも色んなところから集まってきます!
うちの娘の幼稚園の子達は半分が同じところの小学校になるとか聞いてましたが、女の子の友達みんなバラバラすぎてます🤣
遠いところからみんな来ますよ!車みなさん持ってる地域ですが…😥バスはないですか?スクールバスの子もいます!
預ける予定でしたら毎日お弁当はきつすぎます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスはあるんですが、私が住んでいる東側は通ってる園児さんが少ないみたいで…学区外というのが可哀想な思いさせるかな…と😓
    私も働く予定なので、帰りは自転車か車でお迎えになります!

    • 1時間前
ママリ

Bでバスがあれば完璧なんですけどね😭
今妊娠中のようなので、送迎は下の子も必ず一緒になりますよね🤔?それとも下の子は保育園、上の子は幼稚園ってことでしょうか?
また、自転車以外の登園手段はありませんか?夏や雨の日とか、毎日15分は私には現実的ではなくて、A園にすると思います💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスはあるんです!ただ私が働く予定なので帰りは自転車か車でお迎え予定です!
    学区外で可哀想な思いするかな…と不安でして…😭
    下の子は保育園が受かれば保育園に行かせる予定です!

    • 1時間前