
ワーママの転職で優先させることとは?転職を考えています。現在の職場だ…
ワーママの転職で優先させることとは??
転職を考えています。
現在の職場だと通勤時間がかかり、フルタイムに戻せない気がしているのと、異動した場合、働き方が土日祝休みからシフト制や、緊急対応などの可能性もあり、家庭との両立が難しいからです。
私は優先順位として
①通勤距離(今の職場だとフルタイムで勤務した場合、混み合う道路なので60分かかります)
②業務内容
③給与(上がればありがたいけど、なかなか難しそう)
という考えです。ちょうど、近場での求人があったので、夫に相談したら、「それって本当にやりたいこと?」とあまりいい顔しませんでした。
そりゃ、私だってしがらみがなければ気になる企業に応募してます!(実際、あったけど市外で通勤距離が更にかかりそうで諦めてました)
こっちは通勤時間の関係で勤務時間が延ばせず、3年くらいモヤモヤしてます。。。
ワーママで転職された方、条件(勤務時間、出勤日、休みの取りやすさなど)だけではなく、やりたいことを優先して転職できた方いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ🔰

マママリ
数年前に転職しましたが、やりたいことややりがいなんて優先度低めでした、そんなこと言ってたらなかなか見つからないし貴方私の残業や休日出勤をガッツリカバーしてくれるの?しないでしょ?って思っちゃいました…
不快に感じましたらすみません💦
コメント