
男の子2人です。ずっと男の子兄弟に憧れてたので2人目の性別分かった時…
男の子2人です。
ずっと男の子兄弟に憧れてたので
2人目の性別分かった時は家族で大喜びしました。
(旦那も上も男の子希望でした)
なのにそれを義母に言うと
男の子?女の子欲しくないの?
男の子なんか大変よ
食費が掛かって嫌になるって〇〇(義姉)が言ってた。と言われました
義姉は母になりきれないタイプで
子供のご飯より自分のご飯
子供のことより自分にお金かけるタイプ
私は義姉が大っ嫌い、ついでに義母も。
子供が食べてくれるって嬉しくないですか?
食費掛かる…とかそんなこと心配して子育てしますか?
なんなら私の分まで食べな!ってレベルで
沢山食べるのって嬉しいのですが。
成長期が今から楽しみです。
子供にご飯の遠慮とかさせますか?
義母はとにかく何にでも否定から入るタイプです。
はい、子供の名前にもケチつけられました。
母親なら、そんなことを直接息子に言う
娘を叱りませんか?
- ママリ(生後3ヶ月, 6歳)

ママリ
わかります…辛いですね、、😭待望の男の子で当人が喜んでいるのに、なぜ否定するのでしょうね😣本当、良かったねえ〜てなぜ言えないのでしょうね😭
私も否定的な身内に疲れました。なぜ否定から入るのか、良かれと思って言ってあげてるのか、傷つけるだけ傷つけて謝らない。悲しいですよね😭
とにかくストレス良くないので、旦那さんから言ってもらうか距離とりたいですよね😭良いことありますように✨
コメント