※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳くらいの時、自閉症や知的障害あると思ったけど、大きくなってやはりなかったという方いますか?

3歳くらいの時、自閉症や知的障害あると思ったけど、
大きくなってやはりなかったという方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子軽度知的障害、自閉症で4歳診断されました🤔

2年たち、再度検査したら知的障害値ならず、発達グレーなりました🤔
けどまたそこから2年再度検査したら軽度知的障害なりました😅

年齢よって波があるそうで、外れてもまたなるとかあると、そのまま軽度知的障害無いってことあるみたいです🤔

はじめてのママリ🔰

3歳の時に知的伴う自閉症と診断され、知的の程度は軽度から重度、とその時に言われました。

その後小学入学時には知的IQ50程で中度に近い軽度知的の判定。
その後現在小2の春に、知的が取れて境界域になりました。
不安定なのでまた知的が付くかもしれませんが、小さな頃の知的の診断はどうなるかは育ってみないと分からないなぁと思いました。
自閉症の部分に関しては三つ子の魂百までとも言いますが、特性や性格的な部分ですのであまり変わらないかなと思います。

ママリ

3歳で中度知的障害の診断でした。毎年保育園の加配をつける関係で田中ビネを受けていました。
数値的に年少、年中では中度、年長軽度です。
なので外れる可能性もあると思います!