※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子の鼻詰まりが1ヶ月以上続いており、耳鼻科や小児科で治療を受けていますが改善しません。咳き込みや嘔吐もあり、心配です。長期間の鼻詰まりは普通でしょうか。

生後4ヶ月の子の鼻詰まりが1ヶ月以上続いています。耳鼻科に2回、小児科にも行きカルボシステインシロップを内服していましたが一向に良くならず、本日違う小児科に受診してきました。そこでも同じくシロップを処方されました。中耳炎にはなっていません。鼻水が垂れ込んで咳き込み嘔吐することもあるので心配です。寝てる時も鼻詰まりからの咳き込みで起きてしまうことがあります。
こんなに長く鼻詰まりは続くものなのでしょうか?😥

コメント

らいち

うちの子も9/21からいまだにずっと続いてます💧
小児科でも全く同じシロップ出してもらい2週間以上飲み続けてますがまだ鼻出るし痰も絡んでますね😣
小児科で、月例的に結構症状長引くと思うから、気長に家でも鼻吸いしてねと言われました
お互い早く良くなるといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😖お薬の効果だとは思いますが、シロップを飲み始めてから鼻水がサラサラしてきた分、咳込むことも増えてしまい、なんだか前より辛そうに見えてしまって😓
    気長に鼻吸いしながら良くなるのを待つしかないですね💦
    回答ありがとうございました🥲

    • 10月10日
  • Rina

    Rina

    私の子も今鼻風邪を引いているのですがその後良くなりましたか?💦

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、いまだに鼻水ずるずるで鼻吸いしています😥
    昨日、耳鼻科で私の診察ついでに子供も一緒に診てもらいましたが、喉も鼻の奥も特に問題はなく、中耳炎にもなっていませんでした!先生からも、鼻水がゼロになることはない、シロップを飲んでも変わらないんだったら1週間くらい飲まさず、それで状況が悪くなるんだったらシロップの効果があったってことだから内服再開すればいいんじゃないかと言われました。鼻詰まりからもうすぐ2ヶ月経ちますが、鼻水以外は特に気になることもなく元気なので、鼻吸いしながら良くなるのを気長に待とうと思います😂

    • 4時間前